![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74028432/rectangle_large_type_2_4924145c4de7c9e9088fcb69ab396184.jpg?width=1200)
マイカレンダー2022春号|目次
マイカレンダーはおかげさまで、4年目の春を迎えることができました……
これまで以上に、占いを愛する人、興味がある人の心に響くような形を目指していきます。
そこでまず……今号から、何とマイカレ暦が電子化します!
「取り外して持ち歩けるようにしてほしい」という多数のご要望にお応えして、スマートフォンでいつでもどこでも見られるようになりました。
さらに毎日の運勢もボリュームアップ!
1日当たりの文字数が……なんと約13倍になりました!
「紙媒体の制限から解放されるとはこういうことか」と驚いています。
毎日のラッキーカラーだけでなく、グルメやスポット、アイテムも収録していますのでぜひ、日常のお供に「新・マイカレ暦」をお楽しみください!
※使い方は本誌をご覧ください。
さて、そんなマイカレ2022年春号ですが、
今回のテーマはずばり「新しい時代のTHE占い入門」
古今東西10の占いの世界観、魅力から具体的な占い方、運勢をじっくりと……様々な占術の「入り口」をご用意しました。
今号に込めた願いは、1つの「推し占術」だけではなく、いろいろな占術を楽しんでほしいということ。
タロットを愛しているあなた!
意外と、易にもハマる素質を秘めていますよ!
風水を学んでいるあなた!
九星もセットで学ぶと、覚えが早くなるかもしれませんよ!
……など、実はいろいろな占術の基礎&世界観を知ることで、興味の幅が広がったり、推しの占術の役に立ったりと、格段に「占い」が楽しくなるんです!
さてさて、それでは10の占術とは?
今号のラインナップを紹介していきましょう~!!
目次
めくり動画
誌面の雰囲気はこんな感じです!
【マイカレ🌺春号】
— 「マイカレンダー」冬号🍎2022年運特集発売中! (@Mycalendar_st) March 10, 2022
校了したと思ったらもう見本がー!
目の覚めるような蛍光オレンジ🟠
早速めくってみました✨
今号は古今東西「10の占い」の基本を、今までとはちょっと違う「NEW」な視点で解説しています。
この春、新しい占いを好きになるかも!?
発売は3月22日‼️
10占術🔮の詳細は追って! pic.twitter.com/E7lE7NMAjh
巻頭特集
1 だから今、始めたい
ようこそ! 占いのある世界へ /鏡リュウジ
魚座木星期で占いブーム再びなんていわれますが、占いは私たちに何を教えてくれるの?
鏡リュウジ先生からの、占いを始めるすべての人に届けたいメッセージです。
* * * * *
2 世の中には、どんな占いがある?
THE占いオリエンテーション /大石眞行
占いの分類でよく聞く、命・卜・相って何?
もっとわかりやすい分類は? 東西占術の違いって?
占いの世界に具体的どんな占術があるのかを解説します。
歴史&相関関係が一目でわかる、世界占術MAPは必見です!
* * * * *
新しい時代のTHE占い入門10
とりあえず占いをやってみよう…という時に、一つのハードルとなるのが、算出表や計算。もちろん、手作業で割り出す作業も大切ですが、今回はまず占いに親しんでほしい…!
そこで、今回解説する10の占術に必要な計算は、「占いアカデミー」さんとコラボし、さくっとホロスコープや命式などを出せる専用サイトを特設! 詳しくは誌面をチェックしてみてください。
ここでは、10の占術のラインナップを紹介します。
1 知れば知るほどおもしろい
西洋占星術
ホロスコープを読み解く3要素「サイン・天体・ハウス」。これを今までとはちょっと違う切り口で解説してくださったのは、いけだ笑み先生。
初心者向けに見えて、沼に引きずり込む気が割と満々の記事です。
西洋占星術って本当に奥が深いな……。
* * * * *
2 身の回りの“数”で占える
数秘術
時計、口座番号、アカウント、ナンバープレートや価格……もちろん生年月日も。身の回りにある数、すべてが「占い」になることを知っていますか?
その暗号解読法を教えてくれるのは、現代数秘術の使い手・LUA先生!
* * * * *
3 生命の方程式で人生を変える
四柱推命
陰陽五行説をもとに、生まれた年・月・日・時間から「命式」を導く占い。
自分の命式を出して、生まれ持った気質、そのバランスを書き込めば、
自分に足りない要素も見えてくる……
占いながら理論をインプットできる、鎌﨑拓洋先生の解説に注目!
* * * * *
4 体・心・頭のバランスをとる
手相
コミュケーションツールとしても魅力的な手相。
一本一本の線ではなく、手のひら全体のバランスにフォーカスすれば
一気に読みやすくなる!?
漫画家・手相家の卯野たまごさんが、豊富な実例と共にポイントを解説します。
* * * * *
5 相談相手になってくれる
タロット
迷った時、悩んだ時、背中を押してほしい時。
問いかければ何らかの「きっかけ」をくれる存在……それがタロット。
タロットと仲良くなる名人・桜田ケイ先生が、最速でマスターするコツを大公開。その極意は……「できるだけ覚えることを減らす」こと!
* * * * *
6 複雑な状況にシンプルな答えを見出す
易
78枚のカードで占うタロットのように、64の卦で吉凶を判断する易。
やや難解なイメージを持たれがちな64卦ですが、とあるコツを抑えれば一気に親しみやすくなるんです!
東洋占術のエキスパート・大石眞行先生が、あなたと卦の距離を縮めます。
* * * * *
7 名前に宿る力がわかる
姓名判断
画数から、あなたのストロング&ウィークポイントが見えてくる!?
あなただけの人格、地格、外格、総格のレーダーチャートを作るなど、
姓名判断の「きほんのき」を徹底解説します。
講師はプロの占い師にも人気のCHAZZ先生!
* * * * *
8 気と心を整える
風水
よくテレビや雑誌で、風水的な方角やアイテムは紹介されますが、
「占い方」を知れば、より自分の家に効果的な開運が可能に!
生年月日から吉凶方位を割り出す「八宅風水」を、多くのプロ風水師を育てる黒門先生のが解説!
* * * * *
9 人と日の相性がずばり判明
宿曜占星術
宿曜占星術とは、月の動きを読むことに特化した占星術。
特に、相性を占いたい人にはぜひ一度使っていただきたい!
開運研究家の宇月田麻裕先生が、宿曜ホロスコープの読み方をわかりやすく教えてくれます。
* * * * *
10 本来の自分を輝かせる
九星気学
「九星って同学年の人、みんな同じ星なんでしょ?(当たるの?)」なんてイメージが一新されること間違いなし!
あなたにまつわる4つの星を割り出して、しっかりこの世界に「自分」を打ち出していく方法を教えます。
講師は「九星気学カフェ」の加藤有而朗先生!
* * * * *
366日、毎日誰かのバースデイ!
生まれたことをお祝いしよう 誕生日BOOK
春号の発売日は、マイカレの誕生日!
占いをする人にとって誕生日とはやはり特別なもの。
そこで、
★マイバースデイ世代にとって特別な人、占術家のエミール・シェラザードさんが伝えたい「誕生日」の過ごし方……
★太陽が生まれた時にあった場所に戻ってくる……「ソーラーリターン図」を読んでみる!/辻一花
★新しい一年の計画を立てるのに役立つ「ホロスコープ・スプレッド」/加藤マカロン
★おすすめの誕生日の過ごし方&楽しみ方…
などなど、占い好きのための、素敵&有益な誕生日情報が満載です!
そして2つ目の電子付録
「あなたの生まれた日にちなむ【色 Color】【星 Star】【花 Flower】+【毎日の記念日】がわかる! 366日誕生日辞典 」をDLできます!
自分の生まれた日の特別な意味が分かるのはもちろんのこと。
占いってコミュニケーションツールにもなりますよね。
初対面の人と知り合った際に、誕生日を聞きがてら「あなたの誕生日こんな日だって~」と会話のきっかけにしていただけたら。
(それに加えてここだけの話、占いクラスタとしては相手の誕生日を聞き出す口実にもお使いいただけるはず……)
ぜひ新しい出会いのシーズンにお役立てください!
* * * * *
新連載!
1 東西占術で「今」を読む!
星と暦で占う春の運気予報
マイカレ暦が電子版になって読みやすくなったけど、自分だけじゃなくて世の中全体の流れも知っておきたい……。
そこで、「今号の四季図」に、東洋占術の見解も加わりパワーアップ!
3ヵ月の世の中の展望、吉凶日、アドバイスなど、
西洋占星術(ホロスコープ)をルネ・ヴァン・ダール研究所、
東洋占術(干支九星)を大石眞行・雨宮零先生が占います!
* * * * *
2 一緒に占い課外活動!
マイカレ〇〇部 ~第1回 マイカレ天文部~
毎号、テーマごとに顧問を招き、占いをもっと楽しむための課外活動を実施する新連載がスタート。誌面にとどまらず、交流会や発表会なども企画中!
第1回は、古典占星術師のぐら先生を顧問に招き、ホロスコープ×天体観測をテーマにお話しいただきました!
夜空を見上げて運勢を感じられるように!?
月の形でアスペクトがわかるように!?
入門(学校)の後に、素敵な放課後タイムが待っていますよ~!
* * * * *
今号は、あなたの人生、日常に占いがある限り、傍に置いていただけるとうれしいです。いつでも、その時気になった占いの魅力や使い方を教えてくれるはずです。
ぜひ、春号をゆっくり読んで、あなたの潜在的な占い愛を引き出してください!
さらに、本誌を教科書にしたマイカレ初の大型イベントも開催予定!?
追って詳細をお知らせいたします。
文/マイカレンダー編集部
いいなと思ったら応援しよう!
![マイカレンダーnote](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29341130/profile_cfc54e702f3102bd317f6e881a8b0c79.png?width=600&crop=1:1,smart)