見出し画像

採卵前日、私は私を許すよ


明日ははじめての採卵。

前々日は点鼻薬を2回。
前日は坐剤を3回。

忘れてしまうと採卵中止になりますと説明書に書いてあったものだから、しっかりアラームをかけました。

体外受精の薬って時間指定なんですね。

自分が妊活をはじめる前から、体外受精は大変だよなぁなんて思っていたけれど、病院や薬の日時が指定されていること、病院の待ち時間が長いこと、仕事には全力で力をかけられないこと、ときには職場に謝らないといけないこと。
こういう細かい「大変」の連続なんだということを、私はちっともわかっていなかった。


前々日の内診で、採卵できるのは1つかもしれないと説明を受けました。

低刺激法なのでそんなにたくさんの卵ができるとは思っていなかったけれど、
「1つかよ...」なんて心の中で、つい残念に思ってしまいました。

昨日の夜も今日の朝も
“採卵 1つだけ”
なんて検索したりして。そこには自分とまったく同じ人間なんていないのに、この人はダメだったんだ、この人は上手くいったんだ、とかそんな見ても仕方のない情報ばかり見ていました。

でも、もう、今更足掻いたって意味がないよね。何を見たってどうせ安心なんかできない。どうせ不安なんだよ。

だから自分にプレッシャーをかけるのはやめることにしました。

たとえ1つだったとしても、その1つを自分の身体が選んだのだからそれでいい。上手くいかなかったら採卵なんてまたやればいいんだ。そうだよ。1度で決めなきゃいけないルールなんてないんだから。

そうやって自分で自分を励まして、この不安で押しつぶされそうな夜を乗りこえられたらと思います。


明日ダメでも
明後日ダメダメでも
私を許して
それがやさしさでしょう?

やさしさ/チャットモンチー

明日ダメでも、私は私を許すよ。
私は私にやさしくする。


自分ではどうしようもできないことに出会ってしまうと、つい自分を責めてしまうよね。

もっとこうできたかな、まだこれができたかな。大丈夫かな。これで合ってたかな。
きっとダメだ。もっとできたのに。ちゃんと頑張れなかった。ちゃんと頑張れなかった。

だけどね、大切な人にやさしくするように、自分のこともやさしくしていいんだよ。
この世界に生きるキミが、キミ自身にやさしくしてあげられたら、私の今日は意味があったのかもしれないね。

それじゃあ、また明日ね。
明日待ってるね。

いいなと思ったら応援しよう!