An Innocent Man/Billy Joel #51 2 やすやす/'80年代洋楽大好き❤️ 2020年1月16日 10:43 An Innocent Man/Billy Joelアン・イノセント・マン/ビリー・ジョエル 1983好きな曲が多すぎて選べないのでビリー・ジョエル特集します✨✨✨ビリー・ジョエルの誕生日が私と同じって知った時は何か嬉しかった。現在70歳のビリー・ジョエル。結婚は4回。今の奥さん(37歳)との間に4歳と2歳の娘さんがいる。うわぁ、大変やなぁって思ってたら、たまたま聞いたラジオで、アメリカの芸能界に詳しいジャーナリストの人が言ってた。"アメリカのミュージシャンが高齢になっても現役で活動してるのは、何回も結婚してる人が多いから。大人の事情で稼ぎ続けないといけない。"なるほどなるほど!私は単純に、現役で活動してることがすごいなって思ってたけど、そんな理由もあるわけか。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~イノセントの意味は、「純粋な」といったところかな。イントロのベースがいいなぁ。それは、この曲が「スタンド・バイ・ミー」で知られるBen E. King(ベン・E・キング)と The Drifters(ザ・ドリフターズ)へのオマージュになっているからかなという記事を読んだ。ザ・ドリフターズはアメリカのドゥーワップやR&Bのコーラス・グループ。"オマージュ"って言葉は、映画の解説の記事で最近よく目にするんやけど、芸術や文学などで、尊敬する作家や作品に影響を受けて、似たような作品を創作する事って意味。"リスペクト"(尊敬)と同じ意味合いで使われていることが多い。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~彼と、ビリー・ジョエルの曲で何が好き?という話をしてたら、「イノセントマンやな」って言うてたのを思い出した。だから、特集1号にしたよ。色んな事情はさておき、ビリー・ジョエルにはいつまでも現役でいてほしいな✨ いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #ビリージョエル #スタンドバイミー #ベンイーキング #イノセントマン 2