Human/Human League #217
ヒューマン/ヒューマン・リーグ
1986
ヒューマン・リーグ(The Human League)は1980年代に流行したシンセポップを代表する、イギリスの音楽ユニット。
この曲の時は3人組。
Human Leagueの"Human"
って、
Big Countryの"In A Big Country"
の逆???
なんてつまらんこと考えてたんやけど、
歌詞の和訳を読んでびっくり。
内容がハードやから、関西弁に翻訳してみた(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お前がいてないさびしさに負けてしもた。
ただ誰かのぬくもりがほしかっただけなんや。
俺かて人間やねん。人は過ちを犯すもんや。
と、男。
許したげる。私も同じやで。あんたのいてないときに私も、、、
私もただの人間や。
と、女。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
思てたのと違う。
そんな歌やったん?
ほんまに、
「人間って、、、」