ネタで描いた物はネタになるのか

先日

プロゲーミングチーム「魚群」に所属している「ちょもすさん」のファンアートを描きまして、ご本人にRTしていただいた事で多くの方の目に触れてもらえました。ありがたき。

完全にネタのイラストなんですけど、個人的にはかっこいいかわいいより声が上げやすいのって面白いだと思ってまして、効果として一番あるのはユーモアだと思ってます。
思ってますけど、そんな事を考えながら描いたわけじゃなくて、思いついてから描き終わるまで楽しかったから描きました。

ありがたいことに配信サムネにも使っていただいて。
個人的には一発ネタみたいな物だと思ってるんですけど。

使用許可でDMを頂いて、返信の際にご本人にもお伝えしたんですけど、簡単に言うと「ちょもすさんにとって不快になる可能性があり、ご迷惑がかかると思ってましたけどアップしました」って話で、モンスターと融合させてて、しかも上半身裸の物なのでそりゃそう。

で、何でこの記事書いてるかって言うと、結果としてどうかは分からないけれど、僕は面白かったんです。

思いついた時から描いてる時も、ちょもすさんが見て配信で「意味不明のファンアート来た」って言っていただいてRTしてくださった事も、ちょもすさんが所属してる魚群がいいねしてくださった事も。

現象として面白かったんです。

でも、見えない部分でどうかは分からなくて、もしかしたら不快に思う人の方が多かったかもしれないって言うのは考えなきゃいけないのです。

そういう事は忘れないで、でも感覚的な物はやらなきゃ見えない事も多いので、やりすぎの線が見えていければいいなって思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?