見出し画像

北国のリモートワーカーはチームで実験したい #私の働き方実験 #最終報告書

こんにちは。まやまです。

本業でクリスマスの対応に追われていて、現実世界のクリスマスの準備は何もできていないこの頃です。サンタさん、私にもきてほしい…

そんな感じで有難いことに常時忙しく、以前書いた中間報告書からはそんなに大きな進捗はないのですが、最終報告書を仕上げていきたいと思います。

以前も紹介した研究員制度についてはこちらです!

◆実験内容

今回は静岡県掛川市のまちづくり実験とLenovoのスマートグラスを使った実験に取り組みました。実験計画と中間報告書はこんな感じ。

◆活動の概要

1. まちづくり実験

楽曲制作についてはスピードは遅いものの、音色を選びつつ構想を練るなど少しずつ進めています。

中間報告書より

なんて悠長なことを言ってた10月でしたが、あれから急ピッチで曲を仕上げて、なんとかWALLARTイベントに間に合わせることができました!

掛川に滞在しつつ本業がバタついていたためホテルに持ち帰った鰻重を食べるなどしており、ポートカケガワに滞在できたのはほんの少しだけでしたが、アート部のメンバーのおかげで素敵なイベントになったと思っています…!

第二期で動画作りの先生をしてくださっていたシモカタさんが制作したコンセプトムービーにも使っていただけて本当に嬉しい〜〜〜

チルほど緩くないけど程よく力を抜いてくつろげるような、かつ一休みしながらみんながパワーを蓄えていけるような、そんな場所になっていくといいなという思いを込めて。

このポストもまだいいねしか押せてないけど、とっても嬉しかったです。ありがとう。ポートカケガワの今後のアップデートにも関わっていきたいし、絶対にまた訪れたい。次回作も待っててね(?)

2. スマートグラスで実験

まちづくり実験のゲーム部で進められていた自作の3Dモデルを表示して商店街を盛り上げるような実験に絡めてアプリ制作をできないか確認しに行ったところ、どうやら3Dモデルの制作者が足りないらしいと知り、突然Blenderを勉強して初めて3Dモデルを作ってみよう!という流れになりました(?)
〜中略〜
今月中のノルマであるもう一匹の狐を完成させてからアプリ作りに戻ろうかと思います。

中間報告書より

11月末の最終定例会でやっとLenovoチームのみなさまにご挨拶できたのですが、定例会での資料にもあった通りこんな状況だったので

定例会で使った資料の一部

結果としては狐やお化けを作ったのがメインの成果となりました。笑

Blenderのチュートリアルを終えて、初めて自由に作った作品
もふもふ君
パーツが多いと作るのも大変

せっかく資料があるので、そちらを貼って実験報告とさせていただきます…!

作成したかったもの
仮で実装したもの
(3Dモデルの代わりにメンダコでお茶をにごす)
(3Dモデルを表示するのは年末年始かな…)

◆振り返り

自分は何を成せたんだろう。と振り返る余裕もないような、本当に常に全速力で走りっぱなしの半年間でした。

でも、いざこの報告書を書きながら考えてみると、当時はシルバーだったランサーズのランクが認定ランサーに変わっていたり、本業でもアプリに組み込むアニメーションを制作していたり、半年前からは考えられなかったような働き方になったなあと感じます。

第2期生だった頃よりもチームで協力しながら物作りを進められて、アート部やゲーム部のみんなから色んなパワーをもらって、勢いでBlenderに挑戦したこともポートカケガワのことを表現した音楽をみんなに聴いてもらえたことも、もう全てが楽しかった!!!

物作りをすることが私の生き甲斐なので、アプリや音楽や動画などを楽しんで作りながら生きていくことが理想です。新しく興味を持ったことにも前向きに挑戦し、自分のスキルと幸福度を高めながら働いていきたいです。

新しい働き方LAB 研究員第3期生応募フォームより

今、改めてメールを探し出してみたら、色んな脱線はあったけど意外と本質はぶれてなかったのかもね。

新しい働き方という意味では5月の転職が一番大きな影響ではあったけど、去年参加した研究員第2期から、私の研究はずっとは繋がっているような気もする。

変化を怖がらずに、楽しんで飛び込んでみること。

そんなドライブが良いな。



いいなと思ったら応援しよう!