![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135274399/rectangle_large_type_2_ed9ecbe6eb35b952af169fcee821e391.jpeg?width=1200)
社報やまびこvol10. -3ヶ月の起承転結ストーリー-
ヤッホ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お久しぶりです!!!!やまびこの皆さん!!
なんてこった。。
すでに3月が終わろうとしてて、このNote.の更新も久しくできていなかったです。。。
なんてこった。(2度言います)
時が経つのが早すぎる・・・。
気がついたら春がやってきました。
MYAKUにとって、この2024年の3ヶ月はあっという間でした。
まばたき1回分くらい。
一瞬で時間が過ぎた感覚ですが、色んな挑戦・ハプニング・喜び・出逢いに溢れていました。
では、この3ヶ月を起承転結で振り返ってみます。
起 最初のお客様との出逢い@クラファン
まずはじめに、1月にクラファンが終わり、初めて作った商品がお客様に届くという感動的な機会に恵まれました。応援してくださった皆様やスタッフと一緒にクラファン完走を喜んでいたのも束の間、発送作業が翌日には始まりました。
スタッフ総出で1つ1つ丁寧にコツコツ包んだ思い出の日。
![](https://assets.st-note.com/img/1711528169990-4362TVmXyY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711528170812-In7DISHhJq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711528170178-TAdrwLWk9s.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711528170507-Gh04Q8a9MB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711528170778-xWfo7aK3zR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711528554465-NUz76IRNHy.jpg?width=1200)
全国の皆様に無事に届いたようで、本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
承 新しいコラボレーションの展開と可能性
MYAKUブランドリリース後、更なる展開があり、ファッションブランドを多数抱える株式会社WORLD傘下のTHE SHOP TKとのコラボノベルティをリリース。(詳細はこちら)
![](https://assets.st-note.com/img/1711529424566-RY6onw2QUy.png?width=1200)
担当者の方と色々な打ち合わせをして、形になったのが嬉しくて、発売初日にお店に行って、本当にそこにあって、感動。
色々な企業とのコラボレーションを1つ実現できて嬉しかったです。
そして、もうひとつのイベントが。
神奈川県の大企業とスタートアップが集結するMeetup Fesにて登壇しました。KSAPという神奈川県のアクセラレーションプログラムでの成果報告が中心だったのですが、さまざまなジャンルの企業の方々と繋がることができてました。
「早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け」という言葉が頭に浮かぶくらい、スタートアップにはない知見や共創アイデアを頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711530274484-JEfZSlNhS7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711530274080-ZmISqIPwkC.jpg?width=1200)
転 人生初の終電新幹線へ猛ダッシュ。
そして怒涛の3月。
MYAKU初めてのPOP UPストア。@京都駅Porta(詳細記事)
![](https://assets.st-note.com/img/1711587617843-vWfMViNsd7.jpg?width=1200)
初日の朝まで準備物を揃えるのに、バタバタでしたが、地元に凱旋したこともあり、毎日のように知り合いがきてくれて、通り過ぎた関西のおばちゃんたちからも、「あんた、若いんやから頑張り」と励ましてくれました。笑
関西の皆さん、ありがとうございました。
そして、キンコーズの京都店さん、急なパネル作りやPOP作りを受け付けてくれてスーパーヒーローです。これからも愛用しよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1711530869610-GX5V7LXpub.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711530870049-mB48mf99dm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711530870165-oFTLzmnz7n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711530868639-Xaouo9fdlV.jpg?width=1200)
感動してたのも束の間、最終日は終電の新幹線15分前に閉店作業が完了するというハプニングもあり、、。笑
スタッフと京都駅を大量の荷物を抱えてダッシュし、コンビニで郵送手配をし、大量の手荷物を持ってなんとか新幹線に乗ることができました。冷や汗
POP UPをするスキルがレベル0.5くらい上がったので、次はもっとスムーズに頑張りたいところ!
結 ありがとうの気持ち
最後の一大イベントは、横浜NEWoManでのPOP UPストア!!!
(概要はこちらから)
![](https://assets.st-note.com/img/1711592321289-3lq7D5drLm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711588494591-2h6oqwqOac.jpg?width=1200)
横浜駅直結の6Fということもあり、沢山のご来場ありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711588838634-nx5xODF5DR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711591801106-0SuxqOmiuo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711591836117-xvtyvOWCYR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711591847617-ba5iIvLYp9.jpg?width=1200)
流石に一緒に写真は撮れませんが、本当に沢山のお客様と会話することができ、本当ーーーーに良い経験になりました。
店舗に届いたお客様のお言葉をシェアさせてください。▼
“その時、入り口付近で「MYAKU」さんのキャンドルに釘付け。たまたま関係者の方がいて商品説明を丁寧にして下さいました。こんな商品があったら良いのに…と思っていた物と出会え、即購入。
神奈川で頑張っている方たちの商品を取り扱っている2416MARKETは、いつも素敵な出会いがあります。今後も楽しみです。”
あとがき
いや、3ヶ月を1記事に表現するのは長過ぎましたね・・w
もっとまめに書きたいと思います。^^
会社ができて約10ヶ月経ちました。できていないことや、足りていないことばかり目に入ってきて、あれもこれも。と焦りがちですが、出来た成果や嬉しい出会いに目を向けることも大事ですね。
◾️4月のイベントのお知らせ
4月20日 myaku主催イベント「Forest Meditation Walk」を開催します。
テーマは〜春の森を浴びる〜ということで、新緑の八王子の森に浸る体験です。
デジタルデトックス、自然の中で自分の時間を作りたい人におすすめです。
お申し込みは以下のリンクからどうぞ▼
4月11日 「市長と語る、鎌倉での挑戦」イベントに代表山本が登壇します。
鎌倉市の松尾市長、鎌倉市教育長の高橋さん、鎌倉市議会議員の栗林さんと一緒にCIC Tokyoにてトークセッションを行います。
お申し込みは以下のリンクからどうぞ▼
今年度もあと数日!
花粉に負けず、桜を楽しみ、4月からの新生活が皆さんにとって楽しく充実したものになりますように。
ヤッホ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(✋)