【BarYumoto(バーユモト)】教えたくないけど教えたい三島の隠れ家バー
先日、静岡県三島でバーと言えば、BarYumotoと言われるほど、隠れた名店に行ってきました。
とーっても素敵だったので、レビューします^^
三島駅からタクシーに乗り、「あの三島で有名なバー」と言うと、大体タクシーの運ちゃんは「ああ、バーユモトね」と分かるほど、有名。
聞くところによると、昔バーテンダーの大会で優勝したバーデンターがいたとか…
タクシーで3分もかからずに住宅街の中に降ろされる。
え?どこ?
と思うくらい民家の間にさり気なく佇む看板と入り口。
鞣された木の重厚な扉を開けると、仄暗く落ち着いた店内の先に、間接照明で照らされたお庭、その奥に流れる三島の清流が目に入る。
しかも、店内に入ったら香る、ヒノキとまではいかないけど、木の清々しい香りが高級感を醸し出す。
気品溢れるその空間は、入っただけで女子はノックアウト確実!
男性なら絶対落としたい女性と行くべきなバー!笑
カウンター席8席ほどと、4名がけのテーブル席が2つあり、こぢんまりとした中でも、スペースの余裕がある店内。
デートなら、もちろんカウンター席で!
デートでなくとも、カウンター席で!
カウンターには、季節のメニューが書かれた黒板があり、秋を目の前にした今の時期限定のフルーツカクテルメニューが書かれていました。
・巨峰のフローズンカクテル
・梨とジンのスムージーカクテル
・カクテルモンブラン
全ていただきました。笑
フルーツのカクテルがとっても美味しくて
特に私はモンブランのカクテルが大ヒット!!
濃厚なモンブランリキュールと、上品なブランデーがクリーミーにマリアージュしていて、もうこの泡に溺れたいくらい美味しくて、贅沢な一杯!
結構リピーターさんも多いみたいで、親子(お子様は成人しているくらい大きい親子ね)でいらっしゃってマスターと談笑していたり
私たちは2週間連続で来たら、覚えていてくれて、初回はあまり話さなかったけど、2回目は話しかけてくれて、楽しいひと時を過ごせました♡
カクテルは1000円〜
詳細な値段は記載がないので、多めに持っていきましょう。
水が綺麗で、自然が豊かな三島を表現した、とっても素敵な空間。
夢みたいな空間で、帰った後はぽわんと素敵な思い出になっています。
三島にこんな洒落たバーがあるとは…!
教えたくないけど、教えたくなる隠れ家バー。
是非行ってみてください!
♡Blog
>>ウエディングについて発信中
https://sunkissed-wedding.com/
♡Instagram
>>ハワイ挙式についてやハワイについて発信
https://linktr.ee/hiroko.wedding