![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22286701/rectangle_large_type_2_f37477926a795d74e3f7f846ac69c7c5.jpeg?width=1200)
「3密」には、ならない。
今週は、早起きでした。そんな必要はないのに5時起きだったり。
仕事の予定が急に変更になる(一昨日確認して、昨日からスタートしたことが、今日ひっくり返った、ということもあった)ケースが多々あり、それなりに最悪のケースも想定して物事をすすめる私にとっても想定外なことも出てきて、なかなか確信の持てないことが多くなってきているからかな、と思います。
その反面、勤務予定だった土曜がお休みになり、遠出もできないのでしっかりこの土日は昼寝をして睡眠不足はなんとかカバー。お散歩ついでに写真も撮ってきました。
出歩いて大丈夫?と思う方もいらっしゃるかと思いますが…
まぁ、このとおり、近所の散歩は「3密」とは無縁です。
それより前、3月27日に東京に行きました。不要不急なら行くな、って感じですが、母の入院先の病院の先生と約束があったので、やむを得ず。自家用車で飛ばしました。
その時、帰りは少し遠回りで…と思い中央道の談合坂SAに寄って、桜をパシャリ。
帰りはすっかり夜でしたが、きれいな夜桜でした。この時点で山梨もほぼ満開でした。
さて、土日の散歩で長野でも桜を撮りましたよ。
まだまだ咲き始めの木もあれば、
かなり満開に近づいてきている木もあります。日当たりにもよるかな。
散歩途中の神社の境内の桜も5分咲きという感じ。
もう一回ぐらい雪が降るかもしれませんが、長野もだいぶ春になりました。
ちょっと撮り鉄も。
赤い列車はしなの鉄道ですが、北しなの線初の快速列車。妙高高原と軽井沢を結びます。3月のダイヤ改正の目玉のひとつで、今後新しい車両で座席料金のある列車になる予定です。
散歩してると、気になるお店にも出会ったりします。今度寄ってみよう。
例年とはまるで違う春ですが、夏ぐらいまでにはある程度のことが元通りになっているといいな。
いいなと思ったら応援しよう!
![すぎやま](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12579448/profile_30df1d8fe8fbaab7bd27991256dd1b58.jpg?width=600&crop=1:1,smart)