Surface Book 3+電子ピアノ
4連休も今日で終わりですね。私の4連休は、
・木曜日:仕事&仕事終わりにちょっと善光寺に寄り道。
・金曜日:仕事。どこにも寄らずに帰宅。
・土曜日:スーパーに買い物。床屋。午後はほとんど昼寝。
・日曜日:ほぼ自宅でダラダラ過ごす。
こんな感じでした。ヘッダの写真は本日。昼間からビール飲んでます。
まぁ、ただダラダラしていても疲れるだけなので、ちょっと試したことを。
Surface Book 3と電子ピアノをつなげてみました。今はUSBケーブル1本でつながるので便利ですね。使うケーブルはUSBのプリンタケーブルです。キーボード側に「USB to HOST」の差込口があれば多分どんなキーボードでもOKなのではないかと思います。
ただPCにつなげただけでは録音できないので、無料の音楽ソフト「Domino」をダウンロードして入れてみました。上の写真の通り、しっかり記録できました。
ちなみにSurface Book 3は画面を反対方向に差し替えることができる2in1構造になっています。
画面を切り離すボタンがあるので、それを押して切り離します。
差し替えるとこんな感じ。寝ながら動画見たり、外付けキーボードを使用したりする時に便利かもしれません。
最終的には、キーボード面までしっかりたたむことができます。この状態で電子ピアノの譜面台に置きました。タブレットだけだとUSB端子がないので、電子ピアノとつなぐにはこの方法しかないですね。そういう意味では、Surface Proの方が利便性が高いです(ただ、画面は小さい)。
DominoはMIDIへの変換はできますが、そこからMP3などには変換できないため、iTunesでやれるかと思ってダウンロードしてみたのですが、うまくいかず。MIDIデータをMacに移してGarageBandで開いてみました。
うまく開けたので、ここからMP3に変換しました。
小学生の頃、2年間程度ピアノを習っていて、ちょうどバイエルの最後ぐらいまでやったんですよね。まだ何とか弾けます。この78番は、バイエルの中で一番気に入っている曲で、時間があると時々弾いてます。67番、74番、82番とかも好きですね。
ひとまず、電子ピアノとPCの接続に問題がないことがわかったので、Windows用のDAW探しをすすめていきたいと思っています。現在の第1候補は「Ability」なんですよね。昔「Singer Song Writer」を使ったことがあるので。
ただ、DAWのおすすめにあまり出てこないのも気になっているので、いろいろ調べてみたいと思います。
なお、15インチのSurface Book 3ですが、無事いつも使っているサムソナイトのバッグに入りました。
背負えるかどうかはいざという時大事な要素なので、少し安心しました。まぁ、あまり持ち歩かないとは思いますが。(車での移動の方が多いので)
よりよい記事をつくっていくために活用させていただきます。