衝動買いは、だいたい正解。
ということで、衝動買いしちゃいました。
iPad Pro 11インチの2020年モデル(256GB・シルバー)です。とある場所で激安になっていたので、それであればMagic Keyboardも試したかったのであわせて購入しました。2018年モデルの12.9インチiPad Proに続く衝動買い。呆れてくれ(笑)
それでも、悩みまくって購入したものに比べると、衝動買いしたものの方がしっかり使うことが多いのが、私の過去のガジェット購入履歴。第7世代無印iPadの立ち位置をどうするか悩ましいですが、そろそろ妻が使っているiPad Air2がヘタって来そうなので、それと入れ替えになるかな。
「重い」と酷評されることもあるMagic Keyboard。だからこそ、本体が軽い11インチで購入してみました。当然フルサイズキーボードではないですが、小さいキーは右手の小指で使う部分なので、それほど支障はない模様。この文章もMagic Keyboardで書いています。なかなか打ちやすいですよ。
Magic Keyboardと11インチiPad Proの総重量の感覚は、12.9インチiPad Proにカバーをつけたものと同等のような感じです。この2アイテムを一緒に持っていくことはあまりないと思うので、うまく使い分けていきたいです。ちなみに今のところ11インチでApple Pencilを使う予定はないです。「いつでもどこでもnoteの記事を書くためのアイテム」という位置付けにしようと思っています(iPadOS 15になったらまた変わるかもしれませんが)。noteの記事を書くとき、数枚の写真は欲しくなります。その時iPadだとその本体で写真撮ってすぐに記事化できるので重宝します(MacBook Airではできない特典)。
12.9インチは、どうしても必要な時は外付けの軽いキーボードを持っていくことにしますが、基本はMacBook Airのサブディスプレイとして会議で使用したり、Apple Pencilでものを書いたりする用途にしようと思っています。外出先での勉強にはいいかも。(予備校の自習室を今年は使えるので)
ちなみに今回はWi-Fiモデルです。実は12.9インチのiPad Pro、BIGLOBE SIMに対応していなかったんですよね…(Apple Storeモデルの場合)。あと、すぐにiPhoneのテザリングを掴める仕様にしたので、もしかするとこれでいいのかも、と思ったりもしました。いざとなれば無印iPadもテザリング機として活用もできるし。
まだ購入して半日経っていない状態でここまで書いてしまいました。もう少し使ってみてまた記事にできればと思います。
ちなみに、先日購入したiPad Pro12.9インチと今回の11インチとMagic Keyboardの合計価格は20万円まではしていないので、とんでもなく高い買い物、というわけでもないです(と、言い訳)。
よりよい記事をつくっていくために活用させていただきます。