
1泊2日の出張に持っていくものたち。
明日から1泊で東京出張。ということで、持っていくものを選んでみました。
1. iPhone 13 mini

まぁ、生活上のメイン端末ですから、これは必須です。miniは取り回しがいいので気に入ってます。ただ、画面が小さいと文字も小さいので、老眼には厳しいこともありますね…。(特に夜)
2. iPhone 13 Pro Max

Proの性能が気になって購入したもの。電話の機能はあまり使っていないですが、音楽聴いたりYouTube見たりするのがメイン。BIGLOBEのSIMを入れて、エンタメフリーオプションをつけてます。また、ちょっと手軽に写真や動画を撮る道具としても活用してます。
今回は、主に電車やホテルでのエンタメ用途になりそうです。
3. Surface Duo 2

宝の持ち腐れ状態が続いていたのですが、最近は主に職場のSNS更新用に使用しています。まぁまぁ綺麗な写真も撮れるので、Instagramの投稿を思った時にすぐにできる感じです。使い方としては、写真を撮って、手書きで文章を書いて投稿する感じです。手書きのテキスト認識はかなり優秀なので、キーボードで打たなくてもいいのが便利。
今回は、出張でリアルタイムな更新ができないので、撮り溜めた写真を使った投稿をしようと思っています。ちょっとしたメモを取ることにも使うかもしれないですね。
4. GRIII

自由時間の多い出張であれば一眼を持っていってもいいのですが、今回は割とタイトなので、手軽なカメラを持っていきます。SNSにアップするものでなければ、スマホよりもこちらの方が写真は手軽に撮れます。
仕事時間以外での利用になると思います。
5. MacBook Air(M1)

いまだに古さを感じない M1のMacBook Air。画像や動画の処理みたいなことがなければ、これで十分です。
職場ではWindowsを使ってますが、出張ではいつもMacBook Airを持参しています。
6. iPad Air(13インチ・ M2)

11インチの M1のiPad Airを持っているのですが、PDFの赤入れなどの作業は大画面の方が時間短縮につながるので購入。11インチの方はセルラーモデルなので、Magic Keyboardをつけて単独で使用する時の持ち運び用にしたいと思っています。
今回は、Macとユニバーサルコントロールで接続して会議のメモを取ったり、Webで調べ物をするような感じで活用したいと思います。もしくはMacの画面拡張としての活用でもいいかも。ホテルでの動画視聴もいいかも。
7. Baseus PowerCombo On 65W

充電器兼ACタップ。これは、多分廃盤になってしまっている商品ですが、これの新版であるPowerCombo Pro(40Wと100Wの2種類ある)という製品が現在は販売しています。まぁまぁケーブルの長さもあるので、どこに持って行っても困ることはあまり多くない印象です。AC出力・USB-A・USB-Cが各2個ずつ付いているので、大体の充電はこれで完結できます。
ホテルや仕事の会議室で活躍してくれると思います。
8. Apple Watch Ultra

購入して1年半ぐらい経過します。「傷がほとんどつかない」「電池持ちがいい」ということで、ストレスフリーで使えてます。1泊2日であれば、充電の必要はないかもしれないです。(通知の多さなどにもよりますが)
基本的に「通知を確認する」「万歩計がわり」「電話が来たら通話(相手の声が聞こえても大丈夫な場所であれば)」で常に使用しています。
9. CIO NovaWave 3Way

iPhone・Apple Watch・AirPodsのうち2つを同時充電できる充電器。会議中にiPhoneを充電しながら時計がわりにしようかと。もしくはホテルで睡眠中の充電用として。
10. CIO SMARTCOBY TRIO

20,000mAhで67W出力のモバイルバッテリー。会議室の電源タップが遠かった場合の、万が一の電源として持っていきます。(多分、そんなことはないと思うが、いざという時心強い)
まぁ、これだけ持っていけば多分心配ないんですが…。
11. MATECH MagOn Mini 5000

MagSafeのモバイルバッテリーですね。iPhoneの充電であれば、これの方が気軽なので、持っていきます。嵩張らないし。
12. CIO NovaPort TRIOⅡと、各種コード類

USB-A×1口、USB-C×2口の充電器です。67Wなので、MacBook Airの充電もこれでOK。少なくとも電車内はこれでいいかも。コードはこんなにいらないと思いますが、まぁ足りないよりはいいかと。
13. AirPods

会議で使用する可能性もあり。その他電車内で使うことも想定。2つあれば連続使用も可能なので、一応2つ持って行ってみようと思います。
14. ラムダッシュ パームイン

購入して何回か使用してみました。しっかり剃ろうとするとカミソリと同じぐらい時間がかかってしまいますが、とにかく「剃りたいときに剃れる」という利便性がめちゃくちゃ嬉しいです。多分、仕事中の机の上に置いてあってもケースに入っていればほとんど違和感ないです。USB-Cで充電できるのもありがたいです。
ということで、これに着替えを入れて出張準備は完了ですね。ちょっと重たい感じにはなりますが、バックパックがパンパンになるようなこともなく、肩が凝ったりするような重さまでにはならないです。
実際どんな感じに活用したのか(もしくは、全く使わなかったものはあるか)、もしご報告できるようなことがあれば記事にしたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
