見出し画像

昨日(日本時間1月1日)から今朝(日本時間1月2日)にかけて、プランQに関する注目すべき動きや情報がいくつかありましたので、TOPICSとして共有したいと思います。

VR。軍事OP: 新しい金融システム – マトリックスを離れて黄金時代に入りましょう!ディナール、ドン、ジム! GCR!同盟: ホワイトハット軍!


2025年1月2日 プランQ関連TOPICS! 3つのイベント

2025年を目前に控え、プランQに関連して重要な動きがありました。ここでは、 私が気になった「3つの出来事と情報」をピックアップしてみます 。
1) 9 つの新たなパートナー国が BRICS に加盟
2)イラク中央銀行、「国際標準の銀行業務への移行完了」を発表
3) 日本の銀行の80%が2025年までにXRPを導入する予定

1) 9 つの新たなパートナー国が BRICS に加盟

2025年1月1日、「9」の新たなパートナー国がBRICSに加盟することが発表されました。 (正加盟国ではなくパートナー国として参加します。)
ベラルーシ、ボリビア、キューバ、インドネシア、カザフスタン、マレーシア、タイ、ウガンダ、ウズベキスタン
個人的に注目しているのは、インドネシアやマレーシアなどのアジア諸国(東南アジア)がBRICSパートナー国となったことです。
今後、 アジア諸国においても、BRICS諸国が推進する金を裏付けとしたBRICS通貨「単位」のような新たな金融システムが利用・促進されることが予想されます。

2)イラク中央銀行、「国際標準の銀行業務への移行完了」を発表

イラク時間の2025年1月1日、 イラク中央銀行から2つの重要な発表が行われた。
1. CBEドル販売窓口の正式終了(米ドルオークション終了)の発表
2. 国際標準銀行業務への移行完了のお知らせ
詳細は割愛しますが、以上の進展は、 イラクにおけるイラク・ディナールのVR(通貨価値再評価)の実施に不可欠な条件が解決されたことを意味します 。
イラクディナールがイラクの主役となる「為替レート変更」の準備が整った。その上で、一般市場からの「米ドル排除」を進め、イラクディナールの利用率を高めることがポイントとなる。

3) 日本の銀行の約80%が2025年までにXRPを導入する予定

具体的な金融機関名は言及されていないが、2025年初めに発表される予定だ。
日本の金融機関(銀行)の約8割がXRPを採用(予定)
この情報を確認することができました。
XRPは、GESARA社会の新しい金融システムにおいて重要な役割を果たす要素です。日本の金融機関は 世界で初めてXRPを採用することになる 。
何度も言いますが(笑)、日本はGESARA社会の基盤づくり(金融制度、新技術の導入など)において世界の先頭に立っています。
この事件は日本の現状を思い知らされるものになると思います。

よろしければシェアしてください