見出し画像

No.18 かき殻投入

こんにちは、Yです。

今日は、水質チェックと週に一度のバクテリア投入日でした。

以前バイコムのスタータキットを購入したのは書きましたが、

2本入った瓶のうち、青い方(78)は水換え時に20ml、

赤い方(21PD)は週に一度4ml追加しています。

まだまだバクテリアの定着が甘い水槽なので、しっかりバクテリア剤を投入して、水質改善を目指しています。


水質改善といえば、

昨日半分ほど水換えをしたにもかかわらず、pHが予想より低くなってしまったため、遂にかき殻を投入しました。

画像1

1袋まるまるは太すぎて入らなかったので、

半分をネットに入れ水槽へ、半分を植物畑の横に突っ込みました。

画像4

しばらくは水が白く濁っていましたが、今は透明に落ち着いています。

エビ達も過剰に騒いでいる様子はなく、いつも通りなので、特に急激な変化はなかった模様です。

むしろ水槽に入れたほうのネットが面白いのか、わらわらと群がっていたりしました。興味津々だな…

画像2


植物の根がまだまだ小さいので、pHの調整にはかき殻等に頼るしかありません。

現在は、まあまあ大きくなってくれたので、あとは背に合わせて根を伸ばしてもらうだけです。

画像3


仔魚たちは大きくなり、6mmほどのサイズになりました。

太さが出てきたので、針の先っぽさはなくなってきました。

画像7

それと同時に喧嘩が絶えない感じになってきたので、

ストレス緩和を目的に、また2組に分けました。

画像5

小さすぎて移すのがとても大変でした…2度とやりたくない…。(でも1ヶ月後には水槽への移動がある)

左側に比較的体の小さい仔魚、右側に大きめの仔魚を入れています。

1mm以上の差異はないような気がしますが、

やはり体格の良い、悪いはあるので、よく見ながら分けました。

最初はスポイトで移動していたのですが、あまりに動きが早くて捕らえるのが大変だったので、途中から網にしました。

まだ体が成魚ほど丈夫かどうかも分からないので、

かなり冷や冷やしましたが、なんとか無事に移せました。よかったー

このまま大きくなるまで(1cmくらいになるまで)は

この容器で生きてもらいます。


仔魚を水槽に移す日が楽しみです。


では、また。

いいなと思ったら応援しよう!