
【中央アフリカ共和国編】Jospin Pendere-Ye - "Tomboka! Tomboka!"【音楽世界周遊】
こんにちは、DJ / トラックメイカーのMXRKです。
今回は、地域ごとに音楽をディグって行く企画第4弾。
本日の地域:中央アフリカ共和国
本日訪れるのは地域は、人口483万人の中央アフリカ共和国。
言語は公用語のサンゴ語とフランス語を始めとして非常に多様です。
1960年の独立依頼、クーデターが多く内製の安定しない状態が続いていたようですが、2021年に大統領が武装勢力との停戦宣言を表明し、共和的対話を予定しているようです。
また、音楽については、探し方が下手だったのか、オンラインではなかなか探しにくかったのも実情です。
本日のアーティスト:Jospin Pendere-Ye
今回のアーティストは中央アフリカ共和国の首都Banguiを拠点に活動するシンガーソングライターJospin Pendere-Ye。
Ngombiと呼ばれる10弦のアフリカンハープを演奏します。
モルドバのインディーレーベルAntonovka Recordsから音源がリリースされています。「伝統楽器演奏するなら、可能な限りどこでも飛んでいって、録音・オンラインリリースを手伝うよ!」というフットワークの軽いレーベルですね。
We are agile and low cost ethnographic music label.
If you perform traditional or similar music, then contact us at aa@antonovka.online . We will do our best to visit you, record your music and release it online. This is free.
アルバムは首都Bangui近郊のアカ村で収録されており、森の生の音が自然に取り込まれています。
The album was recorded in Aka village not far away from Bangui, and sound of the forest can be heard in the background.
「日常生活」や「民衆の中の知恵」といったテーマが、4つの言語(Sango、Mbaka、Aka、French)で唄いあげられています。
Song topics are everyday life and folk wisdom. In those songs Josping uses 4 languages: Sango (Central African Republic lingua franca), Mbaka (also known as Gbaka), Aka (Pygmies language) and French.
おわりに
いつも使っているBandcampでは中央アフリカ共和国からのアーティストが探しにくかったので、新しい探索方法を複数見つけなければなと思いました。
中央アフリカ共和国近郊でオススメのアーティストなどいましたら、教えていただけると幸いです!