春から社会人になる大学生の新居探し
こんばんは。
私は就職を機に、新しい土地に移り住むことになるので、先週末から今週前半は新居探しをしていました!
今も一人暮らしですが、今住んでいる家は親が決めてくれたような感じだったので、お家探しは実質初めてでした。
すぐ決められるかなっと思っていたのですが、案外時間がかかってしまいました😣
でも、自分なりに納得がいく物件に出会うことができてひと安心です😮💨
私の新居のいいところをまず紹介します!
①新築マンション
②駅から徒歩6分で2本の沿線が使える
③治安がいい
④11階建で真ん中ぐらい
⑤街の中心部に約15分乗り換えなしで行ける
次に私がお家探しで意識したことを3つの面からお話ししていこうと思います!
◯費用面
お家探しでまず意識したことは毎月かかる費用。
家賃以外にも共益費などなど細々した費用がかかることは初めて知りました😳
家賃補助の金額を踏まえて、毎月支払う金額が7万以内(家賃補助を引いていない金額)の物件を探すようにしました。
また、私は何度も引越ししたくないので、長く住むことを考えると更新料が高すぎないかも確認しました。ある物件では更新料が6万以上だったので、内装はとても好みだったのですが、断念しました😣
最終的に予定通り全て込みで月7万円のお家に決めました。
◯住むエリア
私は勤務先がまだ決まっていないので、通勤しやすい場所に住むことができません。
ここが決まっていないために、お家探しに時間がかかってしまったと思います。
最初は家賃が安いところがいいと思って、中心部から離れたところで探していたのですが、やはり利便性も重視したいと考え直し、中心部寄りで探すことにしました。
最終的に中心部から電車で15分ぐらいのところにしました。
他のお家の内見をした時に、お家自体は良くても周辺環境が微妙だなと思うこともありました。例えば、近くに競艇があったり、落書きされているところがあったり。
しかし、私のお家は閑静な住宅街という感じで、治安が良さそうだったことも決め手でした。
◯防犯面
安心して暮らせるようにするためには防犯面も重要ですよね。
駅から家まで距離があると、夜帰宅が遅くなった時に怖いなと思うのですが、駅から6分で街灯もありそうなので、問題なしでした。
最初は2階でもいいかなと思っていたのですが、意外と2階は低いなと思い、3階以上で探しました。中層階ぐらいで見つけることができたので、良かったです。
そのほかでマスト条件にしていたことは
・宅配ボックスがある ・自転車置き場に屋根がある
・24時間ゴミ出し可能 ・都市ガス
・独立洗面台 ・二口コンロ
・スーパーに近い ・室内洗濯機置き場
・エアコン
できたら…の条件は
・白基調の部屋🙆🏻♀️ ・エレベーターの目の前ではない🙆🏻♀️
・築浅(5年以内)🙆🏻♀️ ・玄関に鏡がある🙆🏻♀️
・中廊下🙅🏻♀️ ・7畳以上🙆🏻♀️
・敷金礼金なし🙅🏻♀️
🙅🏻♀️は希望通りではなかったという意味です。
春からなのにもうお家探し?😲と思われるかもしれませんが、2,3月は繁忙期で良い物件はすぐに埋まってしまうみたいなので、早めに良い物件を見つけたいと思い、お家探しを早めに行いました。
結果的に納得できる物件を見つけることができ、早めに行動していてよかったと思いました。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました😌