友達とは
こんにちは。
今日は「友達」についてお話ししたいです。
みなさんには友達といえる存在はいますか?
私にはいません。
常に友達がいないわけではありませんでした。
高校時代は移動教室を一緒にする人がいたし、大学2年生くらいまでは一緒にテーマパークに行ったり、お泊まりをしたりする人もいました。
そういうことをしていると、この人は私の友達なんだと思うのです。
しかし、会う機会が減ると自然消滅していました。
高校時代、大学2年まで友達だった人はInstagramで近況を知る程度です。
LINEや電話で話したり、「久しぶりに会おう」となったりすることはありません。
今、私はいわゆる「大学生ぼっち」です。
日々会話をするのは、研究室メンバーのみ。
誰とも会話しない日だってもちろんあります。
会話をしないと声をどのくらい出したら良いかわからなくなることがあります。
友達とここ行った!お祝いしてもらった!とInstagramに載せている人を見ると、友達がいることを羨ましく思うこともあります。
でも、とりあえず今のままでいいやと思ってしまいます。
なぜかって?
友達との関わり方が難しいから。
私にとっては友達だと思っていても相手からしたら知り合いの1人にすぎないかもしれない。
この人に私の内面をどのくらい出していいのだろう?
色々考えてしまうんです。
これは大人に成長したからだと考えていいのでしょうか?