![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15993015/rectangle_large_type_2_3fa2f864cbe305d44aaa8fe9b83aa994.jpeg?width=1200)
「#君のことばに救われた」コンテストみなさんの投稿➂
今TOKYOMXではnoteさんと一緒に「#君のことばに救われた」のキャンペーンを12/31まで実施しています。既にみなさまからたくさんの投稿を頂いているのですが、一つ気になっている事がありまして…
せっかく、たくさん投稿頂いているのに、コンテストで選ばれるのは数点の作品。なのに、素敵な投稿はたくさん!これは勿体ない…もっとつたえて、つなげていかなければ!ということで、スキと感じた部分と共に投稿をピックアップしていこうと思います。
大事なこと、改めまして、下に。
■ピックアップした作品とコンテストの結果とは一切関係ありません。
■コンテストだけれども、それぞれの「君のことばに救われた」経験(表現)はそれぞれの投稿してくれた人にとって大切なものなので、選ばれようと選ばれまいと、あなたの大切なことばだ!
それでは、みなさんの作品をお楽しみください。
**************
私は部長のはじけるような笑顔とともに、その言葉を心の一番目立つところに掲げることにした。
すごい・・・junkが流れてる TBS直の電波だ!
最後の一言に込められた祈り、もしくは呪いか。その実行に向けて、迷ってはいられない。歩みを止める訳にはいかない。
※よろしければ最初からご覧ください
だから私は、気の置けない友人たちの年賀状には、子どもだけでなく、自分のほうれい線が濃くなった顔も晒すようにした。
周りにはお菓子作り以外興味ない!天職やと思ってる!とは言っていたものの、実は心はフラフラだった。。
***************
誰かが救われたことば・体験・表現は見た人の気持ちも軽くしてくれる気がしています。救われた言葉の胆の部分はぜひ記事を見にいっていただけると嬉しいです。
最後に…ちょっとしたお願いがございます!このコンテストの要項を改めて書かせていただきます。
① TOKYO MX 公式noteアカウントをフォロー
② ハッシュタグ「 #君のことばに救われた 」をつけて投稿
お手数とは思いますが、ぜひ①をしていただけると嬉しいです。残念ながら、①をしていただいていない方がとっても多くて、折角投稿頂いてもコンテストに応募していただいたことにならなくなってしまいます。。。
そして…
11/16(土)にnoteさんとイベントを開催します!参加募集は締め切りになってしまったのですが、イベントに参加できない方のために、会場の様子をエムキャス(MXLIVE)/ツイキャスでも放送します!ぜひご覧ください!