見出し画像

長年の完全母乳の人でした

私、かれこれ9年の母乳生活をしました。
おかげでビタミンDがかなり低めです。笑。
骨粗鬆症予備軍です。苦笑。
母乳で過ごせたことは私は幸せで誇りです。
結論、自己満足です♡
あ、職場で完全母乳は推す派ではないです。ママたちの希望、理想に沿って指導や説明をして状況に合わせて修正、追加をしています。日々気持ちも状態も変わるからね。

仕事柄、母乳メリットデメリットは知っていたのですが、私は性格が雑なので、上の子の時に断乳を一度トライしましたが夜中のギャン泣きに即降伏。
面倒になり、卒乳を目指すことにして、それぞれ2人の子を連続であげてたら上が4歳、下が5歳までたしなみました。
なので下の子妊娠中もしっかり母乳。
後半は安心土台で終わりましたが、まさかの最後は9年目で初めての乳頭亀裂‼️
傷を見た子どもが「え、なにこれ」なかんじで飲むのをやめ、急な卒乳となりました。笑。

ちなみに神話っぽく言われてる免疫ですが、やはり強い方かと。保育園入れた時は沢山感染症をもらいましたが熱があまりなくて。あっても1日で終わるタイプ。元気だから待機期間が大変なタイプ。

またまた仕事柄、母乳構造は承知なので栄養、食事は意識してたけど、母は全くアレルギーないけど下の子バリバリ食物アレルギーあり。
離乳食なんて全然進まないタイプですが、元気に育ってます😄

母乳や母乳維持のこと聞きたい方がいたら書こうかな?でも必要とされてるかな?笑。