怒られると引きずってしまう
怒られた。というか機嫌が悪い社内の人(同性)に逆ギレされた。資料を見せてほしいと言われたので、
探そうと思って詳細を聞いたら
なんでそんな言い方するんですか??
分からないならもういいです💢
と突然キレられた
こういうときびっくりしてしまう。
大した事ないけれど、人への言葉選びは相手を傷つけないように注意を払っているし、
そもそも社内で喧嘩を売られるなんて予想だにしていないので面食らってしまう
驚きと突然の怒りへの恐怖で喉が詰まる
声が震えそうになるのを堪えて冷静に対応した自分偉い🥲🥲💐
こんなことでも新卒時代であれば自分を責めていたかもしれない、、そして他にもキレ散らかされた人がいる模様
冷静に考えたら人にお願いしておいて
自分が求める対応を相手がしてくれなかったからって
相手にキレ散らかすのはおかしい
いい大人になって、しかも社会で働いておいて自分の機嫌一つ取れず、コントロール不能になって
社内の人間に八つ当たりするなんて…🥲🥲
こういうときにぱっと切り替えられたらいいのになと思う
全く切り替えられなくてモヤモヤしてしまう😂😂
今回ショックだったのは、
①言葉選びを慎重にしている自分が、何故そんなことを言うのか?と言われたこと
②仕事をきちんとやるタイプなのでそこは自信があったが、できないならもういいと言われたこと
😇😇😇😇😇
こんなので自分が揺らぐのも嫌だし
楽しいこと考えたいのに🥲
人の機敏に敏感で感情の影響受けやすいから
荒れ狂うんだろうな、、
美味しいもの食べて
好きなゲームしたけどたまに思い出すモヤモヤ
ゲームしながらくたばれ!って思いながらトンカチ叩く😂😂(宝掘り当てるゲー厶ww)
でも一つわかったのは、
不機嫌振りまく人間には近づきたくないし
一緒には暮らせない、わたしの心の平穏を乱してくるやつは敵😇
そもそもこんな大人になりたくないと思った…少し気に食わないことがあったら盛大にキレだすの怖すぎ、、
いつキレるかわからないから
腫れ物に触るような対応しかできない😂
そんな相手に自分らしく、なんて無理だし
もうとにかく触りたくない
接触機会を持ちたくない、、
異性(男性)には優しいらしいので
もう対応は男の人にお任せしよう……🥲その方がお互い良いもんね…
社内の人にケンカ売って面倒くさい人認定されて、心のなかで嫌われて
仕事し辛くなるのは自分なのになぁ
困ったときに助けれくれるのはまわりの人なのにネ😘
人を見て自分の不機嫌ぶつけてくる大人にはなりたくないなと思った今日この頃🥲🥲