![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110455656/rectangle_large_type_2_7a1667fcf38a4dddd87b0c1874ac34dc.jpeg?width=1200)
WMT GREEN LABELのノベルティTシャツを作りました。
ここでは、あまり仕事のコマーシャル的な事は書かない様してますが
今回は、ノベルティのTシャツを作ったのでご紹介。
結局、自分が着たくて作っただけなのですがw
![](https://assets.st-note.com/img/1688983507401-Mw9VN3QXmv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688983445197-k2oGu8CGOO.jpg?width=1200)
作ったと偉そうに書きましたが
このデザイン自体は、WMT GREEN LABELの内ボックスのデザインで
僕は本国にお願いして、データをもらっただけ。
そのデータ、デザイナーのスタッフにあれこれ言って
Tシャツ用に調整してもらい
僕は、ボディのセレクトとプリントの大きさとプリントカラーを
チョイスした程度で、ほぼ思いつき以外何もしていません。
![](https://assets.st-note.com/img/1688983873647-SnamUuvHn0.jpg?width=1200)
インベーダーモチーフのデザインは、元々白に黒プリント。
それじゃ面白くないので、ブラックのメタリックプリントにしました。
照明や光源で、少しグレーっぽくも見えるしキラキラもする
![](https://assets.st-note.com/img/1688984041366-43QQdipC5E.jpg?width=1200)
ノベルティなので、ボディはUS GILDANのLサイズ一択
169cm 54kgの僕が、未洗いでこんな感じ。
裏原世代は、やっぱりGILDANが好きなんですよ
![](https://assets.st-note.com/img/1688984172702-vOKF3XhXFc.jpg?width=1200)
画像が、めっちゃ手抜きというかノベルティだからやる気ないだろうとお思いの方もいらっしゃるでしょうが
大雨で外で撮影出来なかったので、これまたふと思い付いて
BROCHUREっぽい感じに撮影したのはお気付き頂けたでしょうか
時計屋なのに、Tシャツを作りたがる癖がある僕
今後も、スタッフTやノベルティ・寄付活動アイテムは作っていきたいな
利益求めないモノづくりも、これまた楽しいです