
無印のボーダーTシャツ買いました
今日は、午前中少し姉妹店の出品の仕事をした後
とある目的の為に、とある物を入手したく出掛ける準備をしておりましたが
先の記事にも記してます通り、昨日・今日と非常に暑い福岡市
既に、半袖・半ズボンのシーズン到来で(いきなりですよ
流石に断捨離中でも、着るもはいるなと思った訳です。
僕は、昔から比べややお腹は出たものの
比較的若い時から体型に大きな変化もなく、端からみた印象も変わりません。
ただ、歳を重ねる度にひたすら楽な服装が良くなり
パンツはウエストが大きいのは苦手ですが
Tシャツのジャストは完全に着なくなってしまいました。
ボーダーTシャツは好きで何枚も持っていますが
半袖のMサイズは縮み&僕自身のフィット感が変わり
4枚ほど娘の部屋着&寝巻きにあげました
(今、女の子は大きいTシャツが流行ってますね)
4枚減らしたので、1~2枚追加してもマイナスなので良かろうと浅はかな考えで無印のボーダーTシャツを検索しました
最近、ピンボーダーの天竺系が好きで
やはり無印にありました

実は去年にピンボーダーのロンTを、3色買っていました。
単純に、この半袖バージョンが出ていないかなぁと思ったのです

これで、お出かけのルートが決定しました。
本丸の前に、イオンの無印へ。
そうなると途中の御殿に寄らない理由もありません。
随分とご無沙汰でしたが、若干値上がりしてました
仕方ないですよね。


と言う訳で、ブラックを2枚購入。
ピンボーダーではなかったのです

ロンTと素材は同じですが
グレーとホワイトのマルチ系ミニボーダーと言った感じでしょうか

アパレルに従事していた頃は、綿100じゃないとなぁとか思ったりしてましたが
この綿ポリが、最近は非常に個人的に好きで
汗吸いは落ちるものの、洗濯後シワになりにくい・すぐ乾く
色落ち・色あせが少ない・サラっとしている等
結構メリットが大きいのです。
ただ、衣類を育てる感覚な方には不向きと思います。

作りは大きくないので、今回もLサイズを。
画像をご覧頂いて分かる様に、肩幅は大きくなく
今時なシルエットではないです
逆に無印らしいですね。

そして、お約束の試着画像。
169cm 54kgでこんな感じです
インナーにビッグTシャツを着ています

直接肌に触れるTシャツは、必ず先に洗濯します。
生地に虫がいるかもしれませんし、店頭だと誰かが触れている可能性もあります
潔癖ではないですが、Tシャツは昔から先に水通しします。

以前は生成りしかなかった様な記憶の鼻緒のルームサンダル
ネイビーがあったので、一緒に購入しました。
この後、本丸へと続きます。
先のソックスは、1番最後だったのですが
順不同で申し訳ございません