![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144842352/rectangle_large_type_2_77f3082de1cc7cb22c1c9bebb1d7da95.jpeg?width=1200)
パープルのサンレイダイアル・クロノグラフを作りました
![](https://assets.st-note.com/img/1719013286606-H1sdKhkg4i.jpg?width=1200)
ちょっとまた、仕事っぽい事で申し訳ありませんが
新しいモデルのサンプルが上がったので紹介させて頂きます
近年、各メゾンからも様々なカラーダイアルが発売されています。
高級時計で、敢えて外しのカラーが人気を博したのでしょうか
腕時計のブラックやホワイトの定石から
レディースウォッチの様に、メンズウォッチも鮮やかになっています。
僕も、過去にサーモンダイアルとターコイズはリリースしましたが
今回は、クロノグラフでプロデュースしてみました
![](https://assets.st-note.com/img/1719013839394-I1kwQ54gDR.jpg?width=1200)
深い紫陽花の様なパープルは、サンレイダイアルにする事により
光源で、様々なカラーの表情を魅せてくれます。
インダイアルは、ヴィンテージ感を高めると共に
高級感を損なわない様に、ブラックマットとしました
恐らく、このカラーリングのクロノグラフは存在しないのでは?
前回のRM1950 MKⅡ同様に、当店のレザーストラップを合わせる事を前提とし、標準はブラックNATO仕様としました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719013959040-eNOxqBSTmJ.jpg?width=1200)
カラーダイアルで、パープルをチョイスした理由ですが
もちろん、梅雨時期に合わせたのと
去年かったお気に入りのスツールがパープルな事
そして、ヴィンテージダイバーのブルーのダイアルが
パープルチェンジする個体が多く知られているからです。
今週いっぱい、早割価格にて予約販売を行なっております
かなりオススメですので、是非チェックされてください