見出し画像

自己紹介

noteを更新されている方のプロフィールを拝見すると、みなさんすごい経歴ばかりで、自分のプロフィールを書くことに正直、二の足を踏んでしまうところですが、大したことなくても、それが自分だということで、少しでも興味を持ってもらえるように書いてみます。

【名 前】牧野わたる
【性 別】男
【出身地】愛知県
【誕生日】198X年生まれ
【年 齢】30半ば
【職 業】会社員
【趣 味】アマプラ観ること、将棋(アマ初段)、たまにスポーツ観戦

理系の大学を卒業して、就職して、それからいろいろありながらもめげずに働いている、どこにでもいる普通のサラリーマンです。

ちょうど自身の仕事のことをテーマにした本を出版したので、その紹介を少しさせてください。

読まなくても、表紙の内容から何となくどのくらいのステータスの人間かわかるかと思います。そこから転職して少しだけ変わりました。

Kindle出版に関する本も出版しました。

noteを始めた理由

2021年1月から副業を本格的に始めました。そんなに簡単なことではないと思っていましたが、案の定、「お小遣い」を超える金額を稼ぐには、果てが見えない地道な作業と相当な苦労、そして日々の勉強が必要だとわかりました。

この作業をひとりでやるには限界があると感じ、同じようなことを感じている方とのつながりを築いたり、日々学んだことをアウトプットするためにnoteを始めました。

たまにネタ記事をはさんでいきながら、楽しくやっていきたいです。

現状の副業実績(2021年8月時点)

Kindle本を同年5月末に初出版して、その後は以下です。

6月:10,817円
7月:21,158円

実績は7月に収益が2万円を超えた、というくらいで、まだまだ駆け出しです。あとはブログからの収益があり、7月は1万円程です。

※2021年12月でKindle出版による印税が10万円を超えました。

副業をしていて思うこと

副業に限らず、何事でもそうだと思いますが、他の人は、どのくらい成果を挙げているのだろう、とか、成果を挙げている人はどういう手法を使っているんだろうなどと結構気になって、色々調べたりしています。

そんなとき思ったことですが、

「〇〇で稼ぐ」といった類の話は胡散臭いのが多すぎる。

副業駆け出しの初心者をターゲットにして、情報を売って、
その人たち対して行った戦略をネタにして、検証されて、さらにこれだけ成果を出せた、その方法をまた情報として売る。
我々は試され、ネタにされて、さらにまた情報を買わされる。
そのエンドレスのループが出来上がっているような気がします。

副業で稼いで生活を豊かにすることが目的なのに、赤字になってしまったら本末転倒です。
「〇〇日で〇〇万円稼いだ方法」とか、魅力的なキャッチが飛び交っており、惹かれるところではありますが、気づかないうちにそのループにはまってしまわないように注意しないといけないと思うところです。

最後に

自己紹介としてはこんなところです。
目標は「年内に月10万円の副業収入!」としたいのですが、その道のりはまだまだ遠そうです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スキ・コメント・フォローなどを頂けるとすごくうれしいです。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集