見出し画像

9月9日は重陽の節句!あなたの抱負は?

今日は9月9日

さーなんの日でしょう?

 

奇数の最大9が重なる日

 

年に5日ある節句の最後

一番天の力が最大になるのが

9月9日!!

 

この日は

「あなたの抱負を語りなさい」という日ですよ^^

 

 

((friendly_name))の抱負はなんですか?

年初めやお誕生日、開運日と言われる時に

いつも書いていると思いますが

ぜひぜひ今日も書いてみましょう。

半紙に筆ペンで書くのもOK。

 

なかったらお気に入りのノートに

ピンクのペンで書くのもグッド❤️

 

 

人に話すのもいいですね。

 

 

重陽(ちょうよう)の節句には

日本酒に菊の花びらを浮かべて飲む

のもいいんですよ^^

 

 

お酒がダメな人は、紅茶やお茶に浮かべるのも

 

 

忙しい毎日の((friendly_name))も

ゆったりお風呂に入って

自分の抱負をえがきましょう❤️

 

 

こうした特別な日には

講座のお申し込みがよく入ります^^

 

受講者さんも学びを決める日を

日の良い日を選ばれる方多いんです(^_−)−☆

 

 

気持ちも高まるし

やる気もUP.

そして学びの後のご活躍も

みていて嬉しい方多いんです^^

 

 

「そんなこと迷信、偶然」と思う方も

いるかもしれませんが

ちょっぴり気にしてみるのも楽しいですよ(^_−)−☆

 

 

素敵な重陽の節句の夜をお過ごしくださいね(^_−)−☆


今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました^^



女性の体のことをもっと知っていて欲しい
⁡メールレターでもここに書ききれないこともっと詳しく
たーっぷりお伝えしちゃいます!



女性のスペシャリスト
助産師のメールレターだから一味違いますよ


ご登録がまだの方
こちらから簡単3秒登録出来ますよ
↓↓↓
「大人女子の笑顔の性教育♡」メールレター
2大特典
特典1
5日連続の
『生理がご機嫌になる5days』メールレター


特典2
小冊子
『目指せ腟ビューティー!今日からできる3ステップ』

プレゼント🎁してます♡


⁡ぜひ愛読書に^^
好きな時に好きなところを読める、そしてお役に立つ
「へぇ〜」が止まらないメールレターですよ^^


<行政、企業、学校講師依頼>
毎年、行政職員研修、企業内セミナー、学校性教育、
看護学校働き方研修、子育て支援センターママ講座など
年間20件以上の講師活動中。
生理のことから更年期、不妊治療、妊娠、出産、子育て他
女性に関して卵子ちゃんからシニアまで全ての女性の
お話させていただいています。
対面、オンライン講座実施中
お問い合わせはこちらからどうぞ^^
↓↓↓
https://resast.jp/inquiry/94481
女性のことたくさん知ってほしい!
楽しくわかりやすく笑顔でお話しています^^


卵子ちゃんからシニア女性のライフサポーター
助産師 伊藤佳依利






 


いいなと思ったら応援しよう!