行動力の化身たるもの
こんにちは、峠野です。
Twitterの140文字じゃ足んねえよ!と、私の中の二宮和也が叫び、なんの足しにもならないはてブロくんを書いていますが、この度noteでも同じようなテイストで文章を書くことにしました。
大阪旅行中に決断した、つまりは完全なる出来心です。
多分人間はこうやってはじめての浮気をするんだと思います。知らんけど。
Twitterに人生の9割ほどを掌握されている私は、ちょくちょくRTで回ってくる文章がnoteで書かれていることに気がつきました。
あんまり媒体は気にしてないし、この頭の中を音速で駆け巡っていく言葉の羅列を、感情のショーウィンドウをただただ文章にできれば、掃き溜めをちゃんとしかるべき場所で処分できれば(分別は大事だからね)、ツールはどうだってよかった。
だから、はてブロくんで満足してました。
だけど、これもnote!あれもnote!?なんとこれも〜〜note!!!!!みたいな、noteのゴリ押しキャンペーンかな?みたいになってきたらこっちだって気になってくるじゃん。
全然気にしてなかった、意中にもなかった人間について、「ね〜ここだけの話、アイツってあんたのこと好きらしいよ」と友達が情報をリークしてきたら、いやでも気になるでしょ。まあ別に私はnoteくんに好きとも嫌いとも言われたわけではないけどよ
だから、好きな人へのアプローチは、まず周りを落としてからいくべきですね。周りを味方にしてしまいましょう。味方にならない周りの連中は燃やしてしまいましょうね。ムカつく人間も、焼けば燃えて塵と化します。やったね!!!!
それか、無駄に視線や会話に入る。さりげなく。鬱陶しいと思われないように。あまり大袈裟だと「なんやねんアイツ、うろちょろすなや」と思われてしまいますからね。
そら好きやったら心も浮かれてうろちょろするに決まっとるやろって話ですけどね。浮き足立っとんねんこっちは。落ち着きたくても好きな人がそらもう近くに来ただけで、会話してくれただけで、一緒の空気を吸ってるだけで、てかもはや存在してくださるだけで、御の字に決まっとろうが。
片思い中のあのトキメキを舐めるな。好きな人の一言が1日生きるエネルギーと化すんや。「俺アイツに多分好かれとるな〜」「アイツ私に気ぃあるやろな〜」と思ってる男女は、試しにアイツに10言くらい話しかけてやってみてください。多分アイツはそれだけで1週間ほど絶好調で生きられます。
もしアイツがゴミのような人間であるならば、あえてめちゃくちゃ優しくしてあげましょう。最悪幸せすぎて絶頂死します。最悪に見えて最高の結末を迎えられるんじゃないですかね。知らんけど。
なんの話をしよんねん、という感じでありますが、つまりは私はnoteくんに心を奪われたのでここで筆をとることにしました。
行動力を売りにしていたので、ここで発揮したらんと私が嘘つきになってしまうので。
はてブロと同様、なんの足しにもならないことを適度な長さで吐き出していく予定ですので、みんなよろしくね。