
WORK AND ROLE 2023【運営レポート1】
概要📝
こんにちは!ムビサポ大分です。
今回は、弊社が運営サポートをさせていただいたスタートアップをテーマとした大規模イベント 北九州市SDGsスタートアップエコシステムコンソーシアム主催「WORK AND ROLE 2023」の様子を、サポート内容別にお届けします🎵

イベントの公式ホームページはコチラ▼
「WORK AND ROLE 2023」は、北九州市におけるスタートアップエコシステムの形成を目的として、2023年3月29日(水)・30日(木)の2日間にわたって開催され、北九州市の支援事業に採択されたスタートアップ30社による成果発表や、豪華ゲストによるパネルディスカッションが実施されました✨
サポート内容💻
今回、弊社が担当させていただいたサポート内容は、おおまかにコチラになります!▼

このように、「運営サポート」の中には様々なクリエイティブサービスが含まれています。
【運営レポート1】では、オープニング動画制作・台本制作の説明と、担当者からのコメントを紹介します📚
【①オープニング動画】
オープニング動画は、イベント会場で使用します。開会の挨拶を行う前に動画を流して、「いよいよ始まりますよ!」と会場を盛り上げる重要な役割を担っています。
制作したオープニング動画はコチラからご覧いただけます▼
今回のイベントタイトル「WORK AND ROLE 2023」は、「ROCK AND ROLL(ロックンロール)」から発想を得ているので、BGMはロック全開なものを選びました🎸
映像は、イベント公式ホームページのイメージを保ちつつ「BGMに合わせてクールにかっこよく😎」を意識しています。映像編集を担当したNさんからもコメントをいただきました!▼

会場に足を運んでスクリーンを見ている方、オンラインで画面を見ている方々に、こうした映像を通して、イベントの熱気や理念が少しでも伝えられていたら嬉しいです。
【②台本制作】
台本は、イベントにおいて最も重要な基盤のひとつです。基盤作りを担当したのは、マネージャーのWさん。
今回は登壇者さまが大勢いらっしゃったので、気を付ける点もいつもの倍!担当内容と、特に意識している部分をWさんに直接インタビューしました。

このように、台本制作には確認することが沢山!
本番の動きを想定しながら入念に作り込んでいきました。
次回の内容について
次回は、サポート内容【スライドデザイン・イベントディレクション】を紹介します🎵お楽しみに💃

制作・イベントサポートなどのご依頼は公式LINEからも受け付けております📪お気軽にご連絡ください♪
▼ムビサポ大分SNS