![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85014984/rectangle_large_type_2_90734f91b09cb2cf1602d47523d93069.png?width=1200)
【ビルボード分析】BE:FIRST「Scream」 2022.08.08.~2022.08.14.【08.17.発表分】
Billboard Japan Hot 100
2022/08/08〜2022/08/14 (8/17発表)
結果分析 ※8月19日更新
Billboard JAPAN Hot 100
BE:FIRST / Scream 39位 (🔻24) 2,039pt
前週ポイント 3,433pt 前週比 59.4%
![](https://assets.st-note.com/img/1660840103063-J6gxAfxxGq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660840103063-2gyEaGvZM0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660840103092-ezVkHrkTnj.jpg?width=1200)
Youtube 10位📺 Twitter 26位🕊 ストリーミング70位🎧
ラジオ96位📻 ダウンロード 圏外📥
■DL数/ST再生回数はオリコンウィークリーと構成比を参考
■YoutubeはMV、Performance Video、Dance Practiceの総再生回数を実数として入力
■Twitter/ラジオはChart insight構成比参考にptを算出
分析結果
・ストリーミング
前週283.5万回再生→194.6万回(▼88.9万回減)
1,530pt→1,050pt(▼480pt)
※前週比68.6%
「Scream」のストリーミング再生回数の減少は、同アルバムから順次デジタル解禁が続いていることが影響していると考えられる。
・ダウンロード
1,020DL→475DL(▼545DL)
122pt→57pt(▼65pt)
(オリコンデジタルとChart Insight構成比から着地予測)
※前週比46.7%
アルバム全曲デジタルリリースのタイミングで、バンドル購入があれば再度DLも跳ね上がる可能性あり。
・ラジオ
280pt→150pt(Chart Insightから仮算出)(▼130pt)
※前週比53.5%
緩やかにポイント減少。ラジオリクエストも有効だが実際に放送されなければポイントに繋がらないため、Billboard JAPANの結果としては伸びず。
・YouTube
1,395pt→686pt(▼709pt)
※前週比49.1%
再生回数はなだらかに減少しているが、指標10位以内をキープ。
動画再生はストリーミングのように、デジタルリリースに影響されにくいため、ファンダムによる継続力の賜物です。
※再生回数は実数のみで計算するとズレが生じていたため、今週の分析結果より、バックグラウンド再生の比率を計算に組み込むようにしました。約10%はバックグラウンド再生という計算でポイントを算出しています。
・Twitter
105pt→95pt(▼10pt)
※前週比90.4%
今週もTwitter指標は継続的にポイントキープ。
アルバム収録曲が順次デジタル解禁していくにつれ、ストリーミング再生がリード曲の「Scream」だけでなく、収録曲それぞれに分散している状況かと思われます。
また、オリコンのストリーミングとの乖離が大きいため、おそらく現在「Scream」はAWAでの再生比率が高いのではというのが私見です。
(AWAの再生回数は、他のサブスクとの再生回数の乖離が著しい場合、減算処理されます)
反面、Youtubeはリード曲の「Scream」しかMusic Videoが公開されていないため、ポイントを獲得しやすい指標と言えますが、今週は再生回数の減少が続いている状況です。リリースが近づくにつれてプロモーションや露出も増えると思いますので、再度跳ね上がるタイミングがあるんじゃないかなと。
リリース週まで残り2週間、できれば継続して50位以内に留まっていてほしいなと思っています!!!(ポイントが出ないと分析できないのです)
8月15日~21日の第四週目は、前回も言及した通り「Shining One」の Re-recorded version もデジタルリリースされ、Youtubeにて同曲の Dance Practice Pt2 も公開されたので、どのような結果になるのか楽しみです。
8月16日にはプレデビュー1周年を記念して、全国のラジオ計14番組に出演もあったので、ラジオ指標の動向も非常に気になっているところです。
ちなみに「Shining One」は前回のプレデビュー時の楽曲と、Re-recorded version は 別の楽曲として Billboard JAPAN で集計されるのかも気になっています。一体どうなんでしょう?(ここで疑問投げかけるな)
下記、記事を参考に分析データを作成しています。
ではまた来週。
2022.08.19.
いいなと思ったら応援しよう!
![Susan](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117850059/profile_54a85555182cb2c178bcce0bbd0bc92c.png?width=600&crop=1:1,smart)