見出し画像

鍵の管理について

こんにちは🙂むらりです。

本日は、鍵の管理についての章です。
鍵の管理。入居中の防犯に関わることなので、とても大事なことですね。

鍵の交換は、原則、貸主の負担で交換されます。
ただ、借主による紛失や、借主の希望による交換の場合は、借主負担となる。


■鍵とシリンダーの種類

✅ディスクシリンダー

従来はよく使われていたが、現在は製造中止。ピッキングに弱い。

✅ピンシリンダー

ディスクシリンダーよりは、ピッキングに耐性はあるが、決して強いとは言えない。

✅ロータリー(U9)シリンダー

ディスクシリンダーが製造中止されてから、最も普及中。
ピッキング耐性も向上。

✅ディンプルシリンダー

鍵の表面に窪みが多数ある。
防犯性に優れている。

✅カードキー対応シリンダー

複製が困難で、防犯性に優れている。

✅暗証番号設定式シリンダー

暗証番号の変更により鍵交換を行うので、シリンダー交換がいらない。
経費削減に有利。

✅ハイテク機器

指紋照合等のハイテクな技術を利用した鍵です。


昨今、防犯意識が高まっていますので、鍵もどんどん進化し、
種類が増えていっています。

むらり🙂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?