![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159887630/rectangle_large_type_2_8392e8e23b7f45ab133c98d952b1e8bf.png?width=1200)
ネットショップで購入した物の中からサソリを発見
イギリス在住の学生がオンラインの格安ショップのSHEINでブーツを注文したところ、届いた小包の中に生きたサソリを発見したそうです。
購入した学生によると、「箱を開けると、何かが動いているのが見えました」「最初はおもちゃかと思ったのですが、動いたんです。すごく怖かったです」とコメントしたそうです。
サソリは爬虫類を専門とする国の保護センターが回収したそうで、センターのスタッフによると類似の報告があり、10月に入って2回目だそうです。
発見されたサソリはチャイニーズ・スコーピオンと呼ばれる種類だそうで、毒性があるそうです。
命に関わる場合もあるそうですが、大人の場合、通常はひどい1日を過ごす程度の毒だそうです。
SHEINはその安さと品揃えから若者を中心に高い人気があるそうですが、模倣品の横行や劣悪な労働環境が問題視されているそうで、スイスの人権擁護団体が2021年に報告を出して同社を非難したそうです。
SHEINは従業員の待遇改善を約束していたそうですが、2024年の最新の調査で労働時間や賃金に大きな改善が見られない上、監視体制が厳しくなったと明らかになっているそうです。
SHEINは聞いた事があるのですが、まさかこんなトラブルがあるとは思いませんでした。
サソリは中東の砂漠にいるイメージだったのですが、調べてみると香港らへんや沖縄にもいるそうです。
中国等から買う時は気をつけようと思います!