
ちゃおちゅーるの成分
猫ってちゃおちゅーるめっちゃ好きですよね(笑)
好きどころかめっちゃ食いつくんで何かヤバい成分入ってるんじゃないかと思って、成分を調べてみました!
まず原材料はまぐろ、まぐろエキス、タンパク加水分解物、糖類(オリゴ糖等)、植物性油脂、増粘剤(加工でん粉)、ミネラル類、増粘多糖類、調味料(アミノ酸等)、ビタミンE、緑茶エキス、紅麹色素だそうで、成分は粗たんぱく質7.0%以上、粗脂肪0.2%以上、粗繊維0.1%以下、粗灰分1.5%以下、水分91.0%以下、カロリー約7kcal/本だそうです。
原材料に含まれる増粘剤(加工でん粉)は、合成されたデンプンで、その原料は不明だそうです。
内容によっては、アレルギーを引き起こす場合もあるそうです。
増粘多糖類等の添加物も含まれてるそうですが、本来添加物は猫に不要なものなので、濃い味に慣れてしまうと無添加のフードに戻れなくなってしまうそうです。
塩分が含まれているので、腎臓病を患っている猫や高齢の猫には与え過ぎない方が良いそうです。
ヤバい成分は入っていないそうですが、メーカー曰く新鮮な素材を使用している為、香りが良く食いつきが良い猫が多いのだそうです。
ヤバい成分が入っていない事はわかったのですが、それでも添加物や塩分は入っているのであまり与えない方が良さそうですね、、、