![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61642064/rectangle_large_type_2_234bace0dcdb88cfb1e10e7e7f181417.png?width=1200)
スイッチの隠し要素
スイッチには今まで知らなかった隠し要素があったのですが、それについて書いていきます!
1.赤外線カメラ
スイッチのジョイコンに赤外線カメラが搭載されているそうで、例えば「リングフィットアドベンチャー」で脈拍の計測に使われているそうです。
赤外線カメラで計測した脈拍の数値は、今後どれだけ運動するかの目安になるそうです。
2.ジョイコンからメロディが鳴る
ジョイコンにはスピーカーが搭載されていないそうなのですが、振動によってメロディが鳴るそうです。
例えば「星のカービィ スターアライズ」の隠しステージでジョイコンからのメロディを聴く事ができるそうです。
3.光るホームボタン
ジョイコンのホームボタンは任天堂からのお知らせが来た時に点滅するそうです。
4.グーグル検索ができる
これは任天堂が推奨していない事だそうですが、とある設定をするとスイッチでグーグル検索ができるそうです。
ジョイコンからメロディが鳴るのは面白いですね!
カービィの隠しステージでメロディを聴けるのは任天堂は遊び心があるなと思いました!
グーグル検索できるのも面白いと思いましたが、スマホで十分検索できるのでいらないですね(笑)