見出し画像

聴覚敏感

僕は破裂音が嫌いです。
雷の音、風船が割れる音、ピストルの音、打ち上げ花火の音等にビビってしまいます(笑)


僕みたいに破裂音が嫌いな人は他にもいるらしく、こういう症状を聴覚敏感というそうです。


特定の音に対して強い恐怖感や不安感、苛立ちを覚えたり、大きな音を聞いてパニックになってしまう状態で、発達障害を持つ人等に見られるそうです。
自分は発達障害だったのか、、、


しかし僕の聴覚敏感は子供の頃よりはマシになりまして、高校の頃陸上部だったのですが、ピストルを自分で打てる程までになりました(笑)
それでも急に破裂音が鳴った時はめっちゃ怖いです(笑)


破裂音の他にも
・掃除機やドライヤーの音
・トイレのエアータオルの音
・水洗トイレを流す音
・食器が触れ合う音
・赤ちゃんの泣き声
・子供の声
・大勢の人の会話や人ごみの声
・多くの人がいる体育館の中での声や音
・授業のチャイム
・救急車のサイレン
・ドアの開け閉めやノックの音
等が苦手な人もいるそうです。
電車の中でイヤーマフを着けている子供をたまに見かけますが、こういった周りの音が怖いからでしょう。


難しいかもしれませんが、聴覚敏感について周りの人の理解が必要だと思います。

いいなと思ったら応援しよう!