ブレイクダンスのヘッドスピンで頭皮に腫瘍ができる事がある
ブレイクダンスには身体的なリスクがあるそうで、手根管症候群をはじめとする神経障害やヘッドスピンホールという症状等があるそうです。
ヘッドスピンホールは頭髪が抜け落ちる事に始まり、場合によっては頭頂部が大きく腫れるといった症状が出るそうです。
こうした症状はヘッドスピンによって頭皮と床の間で摩擦が繰り返される事が原因と考えられているそうで、スピン中は体重の負荷による圧力が摩擦の影響を悪化させるそうです。
長年ブレイクダンスを続けていると頭蓋骨や頭皮が炎症を起こし、少量の出血を繰り返しながら皮膚が厚みを増す可能性があるそうです。
患者によっては腫瘍による違和感や痛みを訴え、隆起を隠す為に外出には帽子が欠かせなくなったケースもあるそうです。
ダンサー達が集まるオンラインの掲示板には、症状への対処についての投稿があるそうで、具体的にはヘッドスピンを行う際にパッド入りのビーニー帽を着用する、帽子の内側にジェルパッドを装着するといった対策等です。
ヘッドスピンをやる際にはヘルメットをつけてやる人もいるぐらいなので、危険な技だろうなと思っていました。
頭にコブができるのは嫌ですねー。
ブレイクダンスをやっている人は気をつけてほしいなと思います!