インテル・ミラノとインテル入ってるの名前の由来
前から思ってたんですけどインテル・ミラノとインテル入ってるって名前似てますよねー(笑)
そこでこの2つの名前の由来について調べてみました!
1.インテル・ミラノ
前身はACミランと同じミラン・クリケット・アンド・フットボール・クラブだそうですが、外国人選手の加入問題を巡ってクラブ内で対立が生じ、その反主流派(外国人選手の加入に積極的な一派)は1908年3月9日にミラノのレストランにて会合を開き、ミランからの分離・独立を決めたそうです。
新クラブは国籍を問わず世界中の選手に門戸を開くという意味を込め、FCインテルナツィオナーレと命名されたそうです。
ちなみにインテルナツィオナーレとはイタリア語で国際的という意味だそうです。
2.インテル入ってる
社名はIntegrated ElectronicsのIntとElから由来しているそうです。
ちなみにIntegrated Electronicsとは英語で集積されたエレクトロニクスという意味だそうです。
全然意味違いますね(笑)
カタカナにすれば同じ意味に見えますけど、その言葉の意味を調べないと違いがわからないなと思いました!