見出し画像

名古屋の各スポットを関西で例えると1

僕は名古屋に住んで半年になるのですが、名古屋の事が段々わかってきたので、僕の地元の関西で例えてみました!


1.名駅:梅田風味の京都駅界隈
名駅とは、その名の通り名古屋駅界隈です。
新幹線に乗っていると高層ビルに圧倒されますし、駅構内も賑わっていて、駅前も居酒屋が多いので一見梅田のような賑わいのある街に見えます。
しかし駅から離れると思ったより閑散としていて、まるで京都駅界隈のような雰囲気があります。


2.栄:淀屋橋で薄めた心斎橋
栄は名古屋の中では1番都会感がある街です。
SKE劇場やナイトクラブがあるので、若者が集まる街ですね。
関西で例えると心斎橋のような雰囲気がありますが、心斎橋よりかは賑わっていなくて、街自体が個性が無いというか地味なので、閑散としている大阪のビジネス街の淀屋橋のような雰囲気もあるなと思いました。


3.錦:北新地要素が強めの宗右衛門町、兎我野町
錦は大人の街でして、高級クラブ、ホストクラブ、風俗等があります。
ちなみに僕はここの風俗に行った事があります(笑)
宗右衛門町や兎我野町にあるようなお店が多いのですが、錦はこれらの街よりも上品な雰囲気なので北新地要素が強いなと思いました。

また続き書いていきます!

いいなと思ったら応援しよう!