映画『ミネルヴァの梟』 ネット配信公開上映!!
岡山の映画監督の
大西貴也監督が製作の
新作映画
『ミネルヴァの梟(ふくろう フクロウ)』が、
今日10月25日(日)
午後7時(19時)から、
『ミネルヴァの梟』の
公式オフィシャルサイトで
配信公開上映!!
『ミネルヴァの梟』は、
映像・動画・映画と
舞台演劇を融合、連動、コラボレーションした作品で、
舞台演劇は、
昨年1月に上演。
撮影した映像・動画を
舞台演劇で使用し、
それをまた撮影して、
舞台映像が映画中に登場する手法、
メディアインテグレーションを用いた作品。
作品のテーマは
『夢』。
2085年、
アミューズメントパーク内に住む、
主人公の夢は、
祖父から3代にわたり
『人間らしいアンドロイド』を作ること。
人間を科学で解明するという夢を、
祖父や父から託された
主人公が、
アンドロイドを作っていくうちに、
「人間とは何か」
「人間らしさとは何か」と考えるようになるというストーリー、物語の
SF映画。
『ミネルヴァの梟』は、
もともとは、
ローマ神話の女神
ミネルヴァ(ミネルバ)が従えているフクロウで、
知恵の象徴。
ドイツの哲学者の
ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲルが、
『法の哲学』で、
「ミネルヴァ(ミネルバ)のふくろう(フクロウ)は
迫り来る黄昏(たそがれ)に飛び立つ」
「真実は物事が終わった後に明らかになってくる」
と述べたことでも知られてます。
舞台演劇&映画
『ミネルヴァの梟』は、
大西監督が、
ヘーゲルさんの言葉を借用し、
主人公が追い求める夢と、
大西監督が挑戦する、
新しいエンターテインメントの両方をタイトルに込めた作品。
岡山の女子アイドルグループの
戦国舞将女の
元メンバーで、
岡山のタレント、モデル、女優、ライバー、パティシエの、
もあぴーこと
雪月桃杏ちゃんや、
岡山の男子お笑い芸人の
ダイゴロー。さんら
岡山で活躍、活動している
芸能芸術文化関係者の方々、
それに、他の映画でご一緒、共演させて頂いた、
岡山の俳優、役者の方も、
舞台演劇版、映画版に出演!!
そして、
私Muukun(むーくん)こと
高橋無我も、
映画版のみですが、
アンドロイド役エキストラで出演してます!!
一昨年10月の、
岡山県倉敷市の
倉敷美観地区や、
酒津公園での撮影に参加しました。
以前、
KSB瀬戸内海放送テレビのニュースで、
撮影の模様が放送され、
今も、KSB瀬戸内海放送さんの公式オフィシャルサイトにアップされていて、
僕もバッチリ映ってます。
アンドロイドの行列の
前から2番目で、
ちょっとインパクトのある表情で出演してます(笑)
撮影後、
コロナウイルスの影響などもあって、
いろいろと変更があり、
現代編と過去編、
さらにプラスアルファ(α)に分けられて、
完全版は、
来夏発表とのこと。
今日25日は、
現代編の
『ミネルヴァの梟~Requiem(レクイエム)~』を
配信公開上映。
僕の出演シーン、
映ってますように(笑)
お笑い漫才コンビの
リンクアップのメンバーで、
その後、映画監督に転身、転向した、
大西監督。
これまで、
ショートムービー短編映画
『まほろぼ』や、
『イワモト余命一か月』、
映画
『キグルミマスター』を製作。
映像・動画・映画と
舞台演劇の融合、連動、コラボ、
すごく面白そうで素晴らしい企画!!
大西監督には、
岡山の他の映画監督、映画製作団体のみなさんとともに、
これからも、
岡山の映画、映像、動画、
岡山の芸能芸術文化を盛り上げて、頑張ってほしいです。
映画
『ミネルヴァの梟~Requiem(レクイエム)~』。
今日10月25日(日)
午後7時(19時)から
ネット配信公開上映!!
岡山、日本全国のみなさん、
ぜひご覧、ご観賞下さい!!
『ミネルヴァの梟』
公式オフィシャルフェイスブック
https://fb.me/e/1KvNBwPS7
https://www.facebook.com/eulederminerva/
公式オフィシャルサイト
http://eule.jp/
関連掲載記事
岡山経済新聞
https://okayama.keizai.biz/headline/754/
関連ニュース映像
KSB瀬戸内海放送
公式オフィシャルサイト
(私Muukun(むーくん)こと
高橋無我も出演、登場)
https://www.ksb.co.jp/sp/newsweb/detail/11307
#ミネルヴァの梟
#大西貴也
#雪月桃杏
#もあぴー
#ダイゴロー
#高橋無我
#Muukun
#むーくん
#岡山ローカル俳優
#エキストラ
#アンドロイド
#メディアインテグレーション
#岡山の映画
#岡山の映画監督
#岡山の舞台演劇
#岡山の女優
#岡山のお笑い芸人
#岡山のタレント
#瀬戸内海放送
#KSB
#岡山経済新聞
#ゲオルクヴィルヘルムフリードリヒヘーゲル
#法の哲学