![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169961152/rectangle_large_type_2_1015280900bc65eb7361cafef47606db.png?width=1200)
【ライグラ】104期3rd term第3回サークル対抗戦の初日編成とか立ち回りとか考察とか 銀河梢なし オーロラ梢・慈入りKEY of Like!編成全力攻略!! (個人ランキング3桁)【リンクラ】
こんにちは。3rdライブツアーの余韻が心地よいむうげです。 個人戦と同じく、今回は少し早めの開催ですが張り切っていきましょう。
なお、今回は初日にさやかちゃんのお誕生日配信が、4日目(1月16日)にスリブの3人の配信があるので、ギフトを送る予定のある方は忘れないようにしましょう。
さやかちゃんお誕生日おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!いい一年になることを祈っております!!!!!!!
今回も『KEY of Like!』編成を使用するステージがあります。 『KEY of Like!』の基礎に関しては、こちらの記事で解説しているので、良かったらご覧ください。
ステージA
ステージ解説
梢の楽曲から選択
選択楽曲:Dream Believers(104期Ver.)
選択理由→セクション1が長く、アトラクトなどの準備がしやすいから
![](https://assets.st-note.com/img/1736756131-9ocviu4hYg0IlLRr1dtKn53D.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1736738073-Gc3P2OSHCsM9Jo5ngvz7iLId.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1736738081-eL8RqEfKJYwH1QpGtTn4AVyh.png)
特殊効果によって上昇したAPは、一回スキルを使用すると元に戻ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1736767501-6vnHShaj3TRrECA8K7sdmPB2.png)
デッキについて
吟子
『PASSION!!!!!』百生吟子 必須度:高
セクション1~2のAP回復速度上昇のほとんどをこのカードで補います。使用時にリシャッフルが発生しないので、手元に『ハナムスビ』梢がいるのにデッキ枚数がちょっと足りない場合にはこのカードを使用することもあります。
『聖夜譚』百生吟子 必須度:中
リシャッフルしつつ、リシャッフルの効果を持つドレスカードを生成するカードです。 今回はボルテージ上昇を急ぐ必要はないので、
小鈴
『Proof』徒町小鈴 必須度:中
消費APが高く、梢のスペシャルアピールである『AURORA LINK』の効果量を高めやすいのでこのカードを採用しました。 『Link to the FUTURE』小鈴を使えるならそっちの方がいいです。 特殊効果により消費APが増加するので、それ以外でも解放が進んでいればそっちを採用したほうがいいです。
姫芽
『ジョーショーキリュー』安養寺姫芽 必須度:必須
リシャッフルと、特性によるみらぱ!対象のAP削減・AP回復速度の上昇が非常に強力です。
ステージ効果による消費AP増加を、このカードによって打ち消します。
『PASSION!!!!!』安養寺姫芽 必須度:高
リシャッフルのカードです。 AP回復速度を上昇させきれていないときは、特性によるAP回復速度上昇がかなり強力です。
花帆
『織姫草紙』日野下花帆 必須度:高
リシャッフルのカードです。 特性によるセクション1でのAP回復も強力です。
『103/ASTERISM』日野下花帆 必須度:高
ハートを複数回出しつつ、リシャッフルを行うカードです。 このリシャッフルは特殊な仕様で、使用時に山札をリセットするので、『ハナムスビ』梢など、沢山使いたいカードが捨札にある時はこのカードで山札をリセットできるのが強力です。
所持していない場合は、『軌跡の舞踏会』や『フォーチュンムービー』で初動のAPを確保するのが丸いです。
さやか
『Link to the FUTURE』村野さやか 必須度:中
スキルと特性の両方にAP回復効果の付いたカードです。 このカードのスキルを使用し、ボルテージが上昇した後、ボルテージLv.が3以下なら、追加でAPを回復します。 スキル使用前にボルテージLv.が3以下でも、使用後に4以上になってしまうとAP回復効果がない点には注意が必要です。
『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ101期生』大賀美沙知 必須度:高
手札のカードの消費APを減らしてくれる、いつものカードです。
瑠璃乃
『Link to the FUTURE』大沢瑠璃乃 必須度:中
6回までなら使用時にAPを5回復する、手札枚数を増加させるカードです。上振れの最大値を目指すなら外したいですが、安定を狙うために入れています。
『プチパティシエール』大沢瑠璃乃 必須度:中
ドロー時とスキル使用時にハートキャプチャの効果があるリシャッフルカードです。サブスタイルに選択するカードは解放ボーナスを考慮しなくていいので、純粋に効果量の高いカードを選択します。
梢
『AURORA FLOWER』乙宗梢 必須度:必須
スペシャルアピールが進化版『Link! Like! Order! 9』です。 AP回復速度上昇や手札上限増加はないものの、ステージラブアトラクトの効果量が約3倍と強力です。
不具合によりスキルの消費APが減少しないのでスキルは使用できません。 不具合が直ったらもっと強そう。
『ハナムスビ』乙宗梢 必須度:必須
デッキ枚数に応じて、ドレスカード/スリブ対象のアトラクトブーストを行えるカードです。 今回はスリブ対象のアトラクトブーストを活用します。
必要なデッキ枚数は『KEY of Like!』梢と異なり33枚以上なので、絶対に勘違いしないようにしましょう!!!!!(∞敗)
綴理
『KEY of Like!』夕霧綴理 必須度:ほぼ必須
特性による梢と慈の消費AP削減が強力です。 また、2つ目の特性でハートを獲得することができる点も強力です。もっと詳しい説明はこちらの記事をご覧ください。
『ツバサ・ラ・リベルテ』夕霧綴理 必須度:中
ドロー時のハートキャプチャ特性が強力です。効果量はこちらより低いですが、『アメアガリストリート』綴理でもあまり問題はないです。
慈
『AURORA FLOWER』藤島慈 必須度:必須
一回のスキル使用で9回ハートを獲得するカードです。使用すると、残りのAPに関わらずAPが0になってしまうので、使用する際にはAPの回復速度が最大であることと、1~3APで使用できるリシャッフルが手元にあることを確認しましょう。
『KEY of Like!』藤島慈 必須度:高
今回はジュエルカードを何枚か生成する役割です。 あまり増やしすぎると、特殊効果と合わさって手札が積む可能性があるので注意しましょう。
立ち回り
楽曲全体における方針
ハート自動回収→オフ
セクション1でスペシャルアピールによるアトラクトを付与した後、『AURORA FLOWER』慈を中心にLOVEを稼ぎます。
セクション1
└── APを回復する
└── ex: 『Link to the FUTURE』村野さやか(スキル・特性)
└── ex: 『織姫草紙』日野下花帆(ドロー)
└── ex: 『Link to the FUTURE』大沢瑠璃乃(スキル・特性)
└── 手札枚数を増やす
└── ex: 『Link to the FUTURE』大沢瑠璃乃(スキル)
└── AP回復速度上昇
└── ex: 『PASSION!!!!!』百生吟子(ドレスカード)
└── ex: 『ジョーショーキリュー』安養寺姫芽(特性)
セクション序盤
└──デッキ枚数増加(トークンカード生成)
└── ex: 『PASSION!!!!!』百生吟子(スキル)
└── ex: 『KEY of Like!』藤島慈(特性)
└── ex: 『聖夜譚』百生吟子(スキル)
└──スペシャルアピール発動
└── ex: 『AURORA FLOWER』乙宗梢
セクション終盤まで
└──アトラクトブースト
└── ex: 『ハナムスビ』乙宗梢(スキル)
└──アトラクト付与
└── ex: 『AURORA FLOWER』乙宗梢(スペシャルアピール)
アトラクトを付与した後
└──ドレスカード使用
└──ジュエルカード生成
└── ex: 『KEY of Like!』藤島慈(特性)
セクション終了前
└── ドレスカード生成
└── ex: 『PASSION!!!!!』百生吟子(ドレスカード)
まず、『Link to the FUTURE』瑠璃乃で手札枚数を増やします。沙知先輩が手元にある場合は、状況に応じて手札枚数を増やす前か後に使用します。 初手にリシャッフルや『Link to the FUTURE』さやかが手札にあるなら、手札を増やす前に使用してもいいと思います。
その後は、APが枯渇しないように気をつけつつ、『PASSION!!!!!』吟子のドレスカードを5枚分使用します。 『ジョーショーキリュー』姫芽や『ハナムスビ』梢による消費AP軽減を活かしましょう。
AP回復速度が最大になったら、スペシャルアピールを発動します。 スペシャルアピールの消費APも特殊効果により上昇するので、早めに発動させましょう。
その後は、『PASSION!!!!!』吟子と『聖夜譚』吟子で手札を33枚以上まで増やします。 『KEY of Like!』シリーズとは異なる点に注意が必要です。
そして、『AURORA LINK』を達成しつつ『ハナムスビ』梢でアトラクトブーストを付与します。 『AURORA LINK』の合計消費APは60程度で、ハナムスビ梢は3~4回使用だといい感じでした(検証不十分なので、変わるかもしれません。)
アトラクトを付与した後は、ドレスカードを消費しつつ、『AURORA FLOWER』慈でLOVEを稼ぎます。 使用後はAPが0になるので、手元に消費AP1~3のリシャッフルがあることを確認してから使用します。
セクション終了前には、次セクションに備えて『PASSION!!!!!』吟子のドレスカードを生成しておきます。
これ以降は、セクション効果に対応するだけで、LOVE稼ぎの部分はほぼ同じなので、先に記述します。
基本的には『KEY of Like!』慈をできるだけたくさん使用するためにカードを回します。 そのため、リシャッフルの中でも最優先なのが『ジョーショーキリュー』姫芽です。このカードをたくさん使用し、みらぱ!のリシャッフルカードの消費APを下げます。 下げきれないこともあるので、だいたい1~2APでリシャッフルすることが多いイメージです。 AP回復速度が最大なら、2APでも詰まらずに回せます。
また、それとは別に、『KEY of Like!』綴理の特性により『ハナムスビ』梢の消費APが下がります。 そのため、このカードの消費APが低い場合は積極的に使用し、『103/ASTERISM』花帆や『織姫草紙』花帆の消費APを下げましょう。 消費APの低い『103/ASTERISM』花帆は強力なので、使用できるなら積極的に使用したいです。
そして、ジュエルカードは2枚がおすすめです。 3枚だとかなり低い確率ですが詰み盤面が発生する恐れがあります。 上振れを狙うならもう少し多く生成してもいいと思いますが。
セクション2
セクション開始時
└── 手札枚数を増やす
└── ex: 『Link to the FUTURE』大沢瑠璃乃(スキル)
└── AP回復速度上昇
└── ex: 『PASSION!!!!!』百生吟子(ドレスカード)
└── ex: 『ジョーショーキリュー』安養寺姫芽(特性)
セクション終了前
└── ドレスカード生成
└── ex: 『PASSION!!!!!』百生吟子(ドレスカード)
セクションが変わったのでAP回復速度を上昇させ直します。それ以降はひたすらLOVEを稼ぎます。
次セクションではAP回復速度が50%減少するので、セクション終了前には『PASSION!!!!!』吟子のドレスカードを生成しておきましょう。
セクション3
セクション開始時
└── 手札枚数を増やす
└── ex: 『Link to the FUTURE』大沢瑠璃乃(スキル)
└── AP回復速度上昇
└── ex: 『PASSION!!!!!』百生吟子(ドレスカード)
└── ex: 『ジョーショーキリュー』安養寺姫芽(特性)
セクション効果により、APの回復速度が50%減少します。 この効果は乗算なので、必要なAP回復速度上昇量は合計185%になります。(恐らく) 190%必要らしいです。 参考notion いかずちさんだーさん、リンクの許可をありがとうございました!!!
AP回復速度を上げきったら、前セクション同様LOVEを稼ぎます。
セクション4
特筆すべき点はありません。 『ジョーショーキリュー』姫芽の特性によりAP回復速度は十分に上昇しています。
セクション5
手札枚数が減少するセクションですが、『Link to the FUTURE』瑠璃乃1回と『103/ASTERISM』花帆のドロー時効果を合わせれば相殺できます。
プレイ動画
ステージB
ステージ解説
綴理の楽曲から選択
選択楽曲:On your mark(104期Ver.)
選択理由→綴理センターの9人曲がこの楽曲しかないので
![](https://assets.st-note.com/img/1736745653-VKvewAhcCZ0GHs8kIa94dLm7.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1736737562-0cJQqk97lOGCU24NHogTsutn.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1736737537-7HhfQNB8K5MbqWcyt2IAu0ZV.png)
特殊効果によるメンタル減少量は、ムードによる影響を受けません。
特殊効果によるメンタル減少はスキル効果発動後に行われます。 つまり、3回目にメンタルリカバー効果のあるカードを使用しても、そのあとにメンタルが減少するということです。そのため、メンタル満タンを維持するなら3回目にメンタルリカバー効果のあるカードを使用するのは避けたいです。
また、ドロー時効果については、特殊効果よりもあとに発動します。 つまり、リシャッフルのカードを3回目に使用し、『103/ASTERISM』花帆をドローした場合、特殊効果によってメンタルが減少した後に、ドロー時効果によるメンタルリカバーが行われます。
↑一応何回か試して合っていたのですが、間違ってたら申し訳ないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1736767512-QEwlHq5fU2norMpZeSGa634i.png)
デッキについて
吟子
『PASSION!!!!!』百生吟子 必須度:高
セクション1~2のAP回復速度上昇のほとんどをこのカードで補います。使用時にリシャッフルが発生しないので、手元に『KEY of Like!』梢がいるのにデッキ枚数がちょっと足りない場合にはこのカードを使用することもあります。
『聖夜譚』百生吟子 必須度:中
リシャッフルしつつ、リシャッフルの効果を持つドレスカードを生成するカードです。 今回はボルテージを付与する手段に恵まれているため、『ハナムスビ』ではなくこちらを採用しました。 所持していない場合は『ハナムスビ』でも問題ありません。 それ以外だと、『アオクハルカ』がおすすめです。
小鈴
『Sparkly Spot』徒町小鈴 必須度:低
所持しているならば『Link to the FUTURE』小鈴のほうが強力です。 私は所持していないので、ボルテージを稼げるうえに凸ボーナスの高いこのカードを採用しました。
ボルテージゲイン効果を持っていますが、メンタルを減少させてしまうのが厄介なので、このカードは極力使用しないようにしたいです。
姫芽
『ジョーショーキリュー』安養寺姫芽 必須度:ほぼ必須
リシャッフルと、特性によるみらぱ!対象のAP削減・AP回復速度の上昇が非常に強力です。
ステージ効果によるメンタル減少をこのカードだけで回復しきるには、通常時のスキルでスキルLv.13、イグニッションモード時だとスキルLv.11が必要となります。(メンタルリカバーのブーストなし)
スキルLv.上げは不可逆なので、今後のスクステにおいてこのカードのスキルレベルを上げたことがデメリットになる可能性があります。スキルLv.を上げるかは自己判断でよろしくお願いします。 私は11まで上げました。
『PASSION!!!!!』安養寺姫芽 必須度:高
リシャッフルのカードです。 AP回復速度を上昇させきれていないときは、特性によるAP回復速度上昇がかなり強力です。
所持していない場合は『Bloom the smile, Bloom the dream!』姫芽が代用候補ですが、ハート上限を上げてしまうのが難点です。
花帆
『織姫草紙』日野下花帆 必須度:高
リシャッフルのカードです。 特性によるセクション1でのAP回復も強力です。
ステージ効果によるメンタル減少をこのカードのメンタルリカバーだけで回復しきるには、スキルLv.11が必要となります。(メンタルリカバーのブーストなし)
スキルLv.上げは不可逆なので、今後のスクステにおいてこのカードのスキルレベルを上げたことがデメリットになる可能性があります。スキルLv.を上げるかは自己判断でよろしくお願いします。 私は11まで上げました。
『103/ASTERISM』日野下花帆 必須度:高
ハートを複数回出しつつ、リシャッフルを行うカードです。 このリシャッフルは特殊な仕様で、使用時に山札をリセットするので、『KEY of Like!』梢など、沢山使いたいカードが捨札にある時はこのカードで山札をリセットできるのが強力です。
また、ドロー時効果によるメンタルリカバーも非常に便利です。
所持していない場合は、『軌跡の舞踏会』や『フォーチュンムービー』で初動のAPを確保するのが丸いです。
さやか
『Link to the FUTURE』村野さやか 必須度:中
スキルと特性の両方にAP回復効果の付いたカードです。 このカードのスキルを使用し、ボルテージが上昇した後、ボルテージLv.が3以下なら、追加でAPを回復します。 スキル使用前にボルテージLv.が3以下でも、使用後に4以上になってしまうとAP回復効果がない点には注意が必要です。
また、サーチ特性も強力です。山札に慈のカードがある場合は100%の確率で引くことができるので、リシャッフルが手札にない場合などは、このカードを使用して『H.S.C.T.☆』慈を引きに行けるのも強いです。
山札に『H.S.C.T.☆』慈がなく、『KEY of Like!』慈しかない場合は、確定で『KEY of Like!』慈を引いてしまうので、使用時は山札を確認しましょう。
『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ101期生』大賀美沙知 必須度:高
手札のカードの消費APを減らしてくれる、いつものカードです。
瑠璃乃
『喫茶ハスノソラ』大沢瑠璃乃 必須度:中
ドロー時にハートキャプチャ効果のあるリシャッフルカードです。瑠璃乃の枠はスキルと特性の両方にハートキャプチャorボルテージゲインの効果が付いているリシャッフルのなかから、解放ボーナスを考慮して選びます。
『プチパティシエール』、『Dream Believers』、『喫茶ハスノソラ』の3枚は、解放ボーナスの差を覆せるほどの大きな差はないので、この中から所持状況や解放状況に応じて好きな2枚を選択しましょう。
『Dream Believers』大沢瑠璃乃 必須度:中
ドロー時にボルテージゲインの効果があるリシャッフルカードです。サブスタイルに選択するカードは解放ボーナスを考慮しなくていいので、純粋に効果量の高いカードを選択します。
序盤のボルテージ上げにも一役買ってくれる点が強力です。
梢
『KEY of Like!』乙宗梢 必須度:必須
アトラクトブーストと、特性が非常に強力なカードです。 もっと詳しい説明はこちらの記事をご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1736706620-PbDUnh0luC61ZMaqAgeoYtB2.png)
『ハナムスビ』乙宗梢 必須度:高
梢の枠での貴重なリシャッフルです。 特性により消費APの重い『103/ASTERISM』花帆の消費APを減らせるのが強いです。
また、もう一つの特性によりハートを獲得できるのも偉いです。
綴理
『革命の舞踏会』夕霧綴理 必須度:必須
スペシャルアピールにより、ボルテージゲイン効果が発生した際に、ボルテージを獲得する代わりにハートを生成するカードです。
『KEY of Like!』慈のジュエルカードは、ドロー時にボルテージゲイン効果を発生させるため、ドロー時のハートキャプチャ効果と合わせて1枚のドローで2回ハートを獲得することが出来るのが強力です。
ただし、スペシャルアピールを発動すると以後ボルテージが上昇しなくなるので、スペシャルアピールを使用するのはボルテージLv.が10になってからにしましょう。『KEY of Like!』慈のスキルの追加効果を発生させることが出来なくなります。
『KEY of Like!』夕霧綴理 必須度:高
特性が非常に強力なカードです。 ドロー時の慈対象の消費AP減少も強力なうえ、このカードが手札にある時に慈のカードを使用すると、ボルテージゲインとハートキャプチャの効果が発生します。
慈
『H.S.C.T.☆』藤島慈 必須度:高
貴重な慈のリシャッフル枠です。 ステージ中のAP回復速度を上昇させてくれるのも嬉しいです。
『KEY of Like!』藤島慈 必須度:必須
スキルによるステージラブアトラクトと、ジュエルカードのドロー時効果によるハートキャプチャが非常に強力なカードです。 もっと詳しい説明はこちらの記事をご覧ください。
ステージラブアトラクト効果は、メンタルが100%でないと発動しないのが厄介です。 あらかじめこのカードをドローする前に、メンタルを100%にできるかが上振れのポイントになりそうです。
立ち回り
楽曲全体における方針
ハート回収→オフ
ハートが100の状態を維持して、溢れたハートでLOVEを稼ぎます。
セクション1~2の序盤でアトラクトの付与を行い、それ以降のセクションではリシャッフルをくりかえし、LOVEをひたすら稼ぎます。
ジュエルカードは14~16枚を維持するのがよさそうです。 デッキ枚数が33枚以上になると、リシャッフルをドローできる確率が減少するので、デッキ枚数は32枚以下を維持しましょう。
セクション1
セクション開始時
└── APを回復する
└── ex: 『Link to the FUTURE』村野さやか(スキル・特性)
└── ex: 『織姫草紙』日野下花帆(ドロー)
└── 手札枚数を増やす
└── ex: 『103/ASTERISM』日野下花帆(ドロー)
└── AP回復速度上昇
└── ex: 『PASSION!!!!!』百生吟子(ドレスカード)
└── ex: 『ジョーショーキリュー』安養寺姫芽(特性)
└── ex: 『H.S.C.T.☆』藤島慈(特性)
セクション序盤
└──デッキ枚数増加(トークンカード生成)
└── ex: 『PASSION!!!!!』百生吟子(スキル)
└── ex: 『KEY of Like!』藤島慈(特性)
└── ex: 『聖夜譚』百生吟子(スキル)
セクション終盤まで
└──アトラクトブースト
└── ex: 『KEY of Like!』乙宗梢(スキル)
└──ボルテージゲイン
└── ex: 『KEY of Like!』藤島慈(ジュエルカードのドロー時効果)
└── ex: 『聖夜譚』百生吟子(ドレスカード)
└── ex: 『革命の舞踏会』夕霧綴理(スキル)
└──スペシャルアピール
└── ex: 『革命の舞踏会』夕霧綴理
└──アトラクト付与
└── ex: 『KEY of Like!』藤島慈(スキル)
└──アトラクト付与
└── ex: 『KEY of Like!』藤島慈(スキル)
初手でリシャッフルが発生します。初期手札に『織姫草紙』花帆が入っていないことを祈りましょう。
リシャッフルで飛ばされたカードやドローしたカードで初手の動きは変わります。 以下の優先して活用したいカードを意識して立ち回るといい感じになります。
『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ101期生』沙知
→手札に来たら問答無用で使用。 消費APの下がったリシャッフルで『織姫草紙』花帆をドローする。
『Link to the FUTURE』さやか
→APが足りるなら即使用。 沙知先輩で消費APを下げられるとなおよし。
『ジョーショーキリュー』姫芽
→APが足りるなら使用し、イグニッションモードに突入。 その後はみらぱ!の消費APを下げられるのが強力。
『PASSION!!!!!』姫芽
→他にAP回復速度上昇効果がないなら、AP回復速度2倍。 同時に『Link to the FUTURE』さやかがいるなら5AP回復するのを待ってもよい。
『Dream Believers』瑠璃乃
→3APで使用できるリシャッフル。
『H.S.C.T.☆』慈
→『KEY of Like!』シリーズの特性により、だいたい1APで使用できるリシャッフル。
これらのカードを中心に立ち回り、なんとかして『PASSION!!!!!』吟子のドレスカードを使用し、AP回復速度を上昇させます。 合計5枚使用できれば、残りは『ジョーショーキリュー』姫芽と『H.S.C.T.☆』慈の特性でまかなえます。
その後は、『聖夜譚』吟子、『PASSION!!!!!』吟子、『KEY of Like!』慈でトークンカードを生成し、デッキ枚数30枚以上を目指します。 デッキ枚数が30枚以上の状態はセクション2まで持ち越すため、『PASSION!!!!!』吟子で出したドレスカードも無駄になることはありません。
デッキ枚数を増やした後は、ボルテージゲイン効果のあるリシャッフルを中心に使用しつつ、『KEY of Like!』梢でアトラクトブーストを付与します。 ラーニングやスキルLv.にもよりますが、梢をだいたい5~6回使用できると十分なブーストが確保できます。
ボルテージLv.が10になったら、忘れないように『革命の舞踏会』綴理のスペシャルアピールを使用します。 ボルテージLv.が10でない場合は使用しないでください。
『KEY of Like!』慈でのステージラブアトラクトの付与については、特殊効果によるメンタル減少で条件を満たすのが非常に難しいです。 そのため、条件をすべて満たせている場合は、アトラクトブーストが足りなくてもアトラクトの付与を行うことで下振れを避けることができます。
また、メンタル条件を満たすために、『KEY of Like!』慈をドローする数手前からカードの切り方を意識する必要があります。特殊効果によるメンタル減少は、スキル効果よりも後で、ドロー時特性よりも前ということを理解したいです。 必要に応じて、特殊効果が発動するタイミングではリシャッフル以外のカードを使用するなどの工夫が必要です。
このセクションは短いので、おそらく十分なアトラクトを付与するのは不可能です。 そのため、セクション2でも同様の動きを繰り返します。
セクション2 目標アトラクト:72万
セクション序盤
└── 手札枚数を増やす
└── ex: 『103/ASTERISM』日野下花帆(ドロー)
└── ex: 『KEY of Like!』藤島慈(ジュエルカード)
└── AP回復速度上昇
└── ex: 『PASSION!!!!!』百生吟子(ドレスカード)
└── ex: 『ジョーショーキリュー』安養寺姫芽(特性)
└──アトラクトブースト
└── ex: 『KEY of Like!』乙宗梢(スキル)
└──アトラクト付与
└── ex: 『KEY of Like!』藤島慈(スキル)
アトラクトの付与後
└──ドレスカードの消化
└──ジュエルカードの生成
└── ex: 『KEY of Like!』藤島慈(特性)
└──リシャッフルでLOVE稼ぎ
手札枚数の増加には、ジュエルカードを使用したほうが時短になります。各トークンカードで手札枚数とAP回復速度を整える都合上、デッキ枚数が減少するので、必要に応じて『聖夜譚』吟子でデッキ枚数を増やします。
AP回復速度と手札枚数が整ったら、前セクションと同様に、アトラクトの付与を行います。 速く終われば終わるほど上振れるので、できるだけ迅速に行いたいです。
アトラクトを付与できたら、ジュエルカードを生成しつつ、ドレスカードを消化します。ジュエルカードはデッキ枚数が32枚以下になるようにしましょう。ジュエルカードの生成には時間がかかるので、並行してリシャッフルによるLOVE稼ぎを行います。 ハートの自動回収がオフになっていることを確認しましょう。 リシャッフルの優先度は以下になります。(上から下へ)
・APが足りるなら『103/ASTERISM』花帆を最優先
・手札に『KEY of Like!』梢・綴理がいる場合は、『H.S.C.T.☆』慈を優先
・手札に『KEY of Like!』梢・綴理がいない場合は、『H.S.C.T.☆』慈以外を優先
・APが枯渇しそうなときは、『ジョーショーキリュー』姫芽を優先
・『Dream Believers』、『喫茶ハスノソラ』瑠璃乃を優先
・消費APが4以下の『ハナムスビ』梢を優先
・手札に『ハナムスビ』梢がいる場合は、『織姫草紙』花帆を優先
・上の条件を満たしたリシャッフルが手札にない場合は、消費APの少ないカードを優先
・『聖夜譚』吟子はできれば使用したくない
セクション3-5
セクション2の後半と一緒なので割愛します。セクション3では手札上限枚数が減少するので注意しましょう。そこまで致命的ではありませんが、現在の手札枚数が7枚以下になってしまった場合は、ジュエルカードを使いましょう。
プレイ動画
ステージC
ステージ解説
慈がセンターの楽曲から選択
選択楽曲:KEY of Like!
選択理由→慈センターの曲の中で、楽曲秒数が長くLOVEが出しやすいうえに、セクション1でムードが高い地点があり、アトラクトを盛りやすいから
(ライブアナライザ画像)
![](https://assets.st-note.com/img/1736738040-aXwtjZBWkrsKpxfREi8zmqv0.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1736737953-oVYvkwleyR6NjOE410X3iWJZ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1736767520-X6fiSYRMHAK1eEp7n9hZ0gtO.png)
デッキについて
吟子
『Link to the FUTURE』百生吟子 必須度:高
使用時にボルテージを沢山付与してくれるドレスカードを生成します。特殊効果によりボルテージが減少するので、このカードが活躍します。
『聖夜譚』百生吟子 必須度:中
リシャッフルしつつ、リシャッフルの効果を持つドレスカードを生成するカードです。 使用時にボルテージを付与してくれるのもありがたいです。
小鈴
『Sparkly Spot』徒町小鈴 必須度:低
所持しているならば『Link to the FUTURE』小鈴のほうが強力です。 私は所持していないので、ボルテージを稼げるうえに凸ボーナスの高いこのカードを採用しました。
ボルテージゲイン効果を持っていますが、メンタルを減少させてしまうのが厄介なので、このカードは極力使用しないようにしたいです。
姫芽
『ジョーショーキリュー』安養寺姫芽 必須度:ほぼ必須
リシャッフルと、特性によるみらぱ!対象のAP削減・AP回復速度の上昇が非常に強力です。
『PASSION!!!!!』安養寺姫芽 必須度:高
リシャッフルのカードです。 AP回復速度を上昇させきれていないときは、特性によるAP回復速度上昇がかなり強力です。
所持していない場合は『Bloom the smile, Bloom the dream!』姫芽が代用候補ですが、ハート上限を上げてしまうのが難点です。
花帆
『織姫草紙』日野下花帆 必須度:高
リシャッフルのカードです。 特性によるセクション1でのAP回復も強力です。
『103/ASTERISM』日野下花帆 必須度:高
ハートを複数回出しつつ、リシャッフルを行うカードです。 このリシャッフルは特殊な仕様で、使用時に山札をリセットするので、『KEY of Like!』梢など、沢山使いたいカードが捨札にある時はこのカードで山札をリセットできるのが強力です。
所持していない場合は、『軌跡の舞踏会』や『フォーチュンムービー』で初動のAPを確保するのが丸いです。
さやか
『Link to the FUTURE』村野さやか 必須度:中
スキルと特性の両方にAP回復効果の付いたカードです。 このカードのスキルを使用し、ボルテージが上昇した後、ボルテージLv.が3以下なら、追加でAPを回復します。 スキル使用前にボルテージLv.が3以下でも、使用後に4以上になってしまうとAP回復効果がない点には注意が必要です。
特殊効果によりボルテージが減少するので、最序盤は3回分AP10回復が可能です。
『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ101期生』大賀美沙知 必須度:高
手札のカードの消費APを減らしてくれる、いつものカードです。
瑠璃乃
『R's One Day』大沢瑠璃乃 必須度:中
ドロー時にメンタルリカバー効果のあるリシャッフルカードです。瑠璃乃の枠はスキルと特性の両方にハートキャプチャorメンタルリカバーの効果が付いているリシャッフルのなかから、解放ボーナスを考慮して選びます。
『プチパティシエール』大沢瑠璃乃 必須度:中
ドロー時にハートキャプチャの効果があるリシャッフルカードです。サブスタイルに選択するカードは解放ボーナスを考慮しなくていいので、純粋に効果量の高いカードを選択します。
所持していない場合は、次点で『ハクチューアラモード』が候補に挙がります。
梢
『KEY of Like!』乙宗梢 必須度:必須
アトラクトブーストと、特性が非常に強力なカードです。 もっと詳しい説明はこちらの記事をご覧ください。 このカードが手札にある時に慈のカードを使用すると、メンタルプロテクトとハートキャプチャの効果が発生します。
![](https://assets.st-note.com/img/1736706620-PbDUnh0luC61ZMaqAgeoYtB2.png)
『ハナムスビ』乙宗梢 必須度:高
梢の枠での貴重なリシャッフルです。 特性によるハートキャプチャも地味に嬉しいです。
綴理
『KEY of Like!』夕霧綴理 必須度:中
特性が非常に強力なカードです。 ドロー時の慈対象の消費AP減少も強力です。 必須ではないですが、入れるならこのカードが第一候補です。 それ以外だと、『ツバサ・ラ・リベルテ』、『アメアガリストリート』、『AURORA FLOWER』でも似たようなLOVEが出せるので、所持しているカードの中で解放ボーナスが高いカードを選びましょう。
綴理の枠の2つ目は空き枠にすることで、デッキに占めるジュエルカードの割合を高めます。
慈
『久遠の銀河へ』藤島慈 必須度:ほぼ必須
スペシャルアピールがとんでもなく強力です。
『KEY of Like!』藤島慈 必須度:必須
スキルによるステージラブアトラクトと、ジュエルカードのドロー時効果によるハートキャプチャが非常に強力なカードです。 もっと詳しい説明はこちらの記事をご覧ください。
ステージラブアトラクト効果は、ボルテージLv.が10でないと発動しないのが厄介です。 ボルテージLv.が10に到達した後も、減少分を見越して過剰めにボルテージを付与しておきたいです。
立ち回り
楽曲全体における方針
ハート自動回収→オフ
序盤以外は今月の個人戦Cと変わりません。セクション1~2の序盤でアトラクトを付与し、それ以降はジュエルカードを増やしつつ、ドロー時効果によるハートでLOVEを稼ぎます。
セクション1
セクション開始時
└── APを回復する
└── ex: 『Link to the FUTURE』村野さやか(スキル・特性)
└── ex: 『織姫草紙』日野下花帆(ドロー)
└── 手札枚数を増やす
└── ex: 『103/ASTERISM』日野下花帆(ドロー)
└──スペシャルアピールを発動
└── ex: 『久遠の銀河へ』藤島慈
セクション序盤
└──デッキ枚数増加(トークンカード生成)
└── ex: 『Link to the FUTURE』百生吟子(スキル)
└── ex: 『KEY of Like!』藤島慈(特性)
└── ex: 『聖夜譚』百生吟子(スキル)
セクション終盤まで
└──アトラクトブースト
└── ex: 『KEY of Like!』乙宗梢(スキル)
└──ボルテージゲイン
└── ex: 『KEY of Like!』藤島慈(ジュエルカードのドロー時効果)
└── ex: 『聖夜譚』百生吟子(ドレスカード)
└── ex: 『Link to the FUTURE』百生吟子(ドレスカード)
└──アトラクト付与
└── ex: 『KEY of Like!』藤島慈(スキル)
初手のカードで初手の動きは変わります。 以下の優先して活用したいカードを意識して立ち回るといい感じになります。 APが12以上になったら『久遠の銀河へ』慈のスペシャルアピールを発動させます。
『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ101期生』沙知
→手札に来たら問答無用で使用。 消費APの下がったリシャッフルで『織姫草紙』花帆をドローする。
『Link to the FUTURE』さやか
→APが足りるなら即使用。 沙知先輩で消費APを下げられるとなおよし。
『ジョーショーキリュー』姫芽
→APが足りるなら使用し、イグニッションモードに突入。 その後はみらぱ!の消費APを下げられるのが強力。
『PASSION!!!!!』姫芽
→他にAP回復速度上昇効果がないなら、AP回復速度2倍。 同時に『Link to the FUTURE』さやかがいるなら5AP回復するのを待ってもよい。
その後は、メンタルリカバー、プロテクトのカードを定期的に使用しつつ、『Link to the FUTURE』吟子、『聖夜譚』吟子、『KEY of Like!』慈のトークンカードでデッキ枚数を30枚以上に増やします。 ボルテージ付与で『Link to the FUTURE』のドレスカードをたくさん使用するので、『Link to the FUTURE』は3回以上使用したいです。
デッキ枚数を増やした後は、APが枯渇しないように気をつけつつ、『KEY of Like!』梢でアトラクトブーストを付与します。 ラーニングやスキルLv.にもよりますが、梢をだいたい6~7回使用できると十分なブーストが確保できます。
また、『Link to the FUTURE』吟子のドレスカードを使用し、ボルテージLv.を上昇させます。 デッキ枚数が30枚を下回らないように、減った分は『聖夜譚』吟子で補います。 また、AP回復速度を上昇させていないので、ドレスカードを使用しすぎてAPが枯渇しないように注意しましょう。
ボルテージLv.、デッキ枚数の条件を満たしていることを確認したら、『KEY of Like!』慈でステージラブアトラクトを付与します。
このセクションだけでアトラクトを付与しきれないこともあるので、その場合は次のセクションでもアトラクトを付与します。
セクション2
セクション序盤
└── 手札枚数を増やす
└── ex: 『103/ASTERISM』日野下花帆(ドロー)
└── ex: 『KEY of Like!』藤島慈(ジュエルカード)
└──アトラクトブースト
└── ex: 『KEY of Like!』乙宗梢(スキル)
└──アトラクト付与
└── ex: 『KEY of Like!』藤島慈(スキル)
アトラクトの付与後
└──ドレスカードの消化
└──ジュエルカードの生成
└── ex: 『KEY of Like!』藤島慈(特性)
└──リシャッフルでLOVE稼ぎ
手札枚数の増加には、ジュエルカードを使用したほうが時短になります。各トークンカードで手札枚数とを整える都合上、デッキ枚数が減少するので、必要に応じて『聖夜譚』吟子でデッキ枚数を増やします。
手札枚数が整ったら、前セクションと同様に、アトラクトの付与を行います。 速く終われば終わるほど上振れるので、できるだけ迅速に行いたいです。
アトラクトを付与できたら、ジュエルカードを生成しつつ、ドレスカードを消化します。ジュエルカードはデッキ枚数が32枚以下になるようにしましょう。ジュエルカードの生成には時間がかかるので、並行してリシャッフルによるLOVE稼ぎを行います。 ハートの自動回収がオフになっていることを確認しましょう。 リシャッフルの優先度は以下になります。(上から下へ)
・手元に『KEY of Like!』梢がいるときの『久遠の銀河へ』慈を最優先
・『103/ASTERISM』花帆を優先
・『久遠の銀河へ』慈を優先
・『ハナムスビ』梢がいるときの『織姫草紙』花帆を優先
・『PASSION!!!!!』姫芽、『R's One Day』瑠璃乃、『プチパティシエール』瑠璃乃を優先
・『聖夜譚』吟子、『ジョーショーキリュー』姫芽はできれば使用したくない どちらかと言われれば『ジョーショーキリュー』姫芽を使う
セクション3-5
やることはセクション2の後半と変わらないので割愛します。セクション3では手札上限枚数が2枚減少するので注意しましょう。現在の手札枚数が7枚以下になってしまった場合は、ジュエルカードを使いましょう。
プレイ動画
感想
今回は『AURORA FLOWER』シリーズの実装により、個人戦と環境がかなり変化しました。 AはAURORA FLOWERが実装されるのかなと思っていましたが残念ながら予想は外れてしまいました。
ステージ効果やセクション効果がかなり凶悪ですが、できる限り運要素を排除しつつ、そこそこLOVEが出るようにするか、それとも運要素に真っ向から挑み、最高の上振れを目指すかは人それぞれになると思います。 私はAは流石に運要素が凄かったので安定を目指しました。
いよいよラブライブ!決勝まで残り少し。最後のライグラを頑張ってSチケをゲットしましょう!!
ここまでご覧いただきありがとうございました。質問などがありましたら、コメント欄かTwitter(@muuge_usiusi)のDMまでどうぞ。
それではまた次回。