
お祭りは生活の延長線上にあるもので
ムッティー in ハチ北です。
ほとんどの服が燻製になってもいいと思っています。もっと焚き火したい。
近況報告です。
周年ありがとうございました
遅くなりましたが、
まずは5/1,5/2に行われた
Studio IZ 7周年 × RenS music school 5周年
Anniversary Special event 2days
にお越しいただいた皆様、
配信見てくれた方、本当にありがとうございました。


5/1のnanoは満員御礼の中で結婚発表までさせていただきまして。
ここまで盛り上がってもらえると、ほんと結婚してよかったです。
アーカイブまだあります。
いとまとあやこ、余類はこの日もすごかったな
「俺たちのまなみを返せ」はこちら↓
5/2はIZでのバーベキューの後、
Studio RenSでライブパーティーという鬼スケジュール。
一番最初に完全に潰れてしまいましてすみませんでした。


あの二日間のおかげで、今もフルに頑張れてます。
RenS musicを主宰する慶司さんの作る優しいコミュニティのあり方はほんと素晴らしくて、このままどんどん拡がっていくと思うんですよね。
強靭な理念は人を惹きつけますから。
Studio RenSの2周年は7月に開催予定だそうです。
僕もハチ北から戻ってくる予定ですのでまたパーティーしましょう。
現在何してるのか
さて、ハチ北に到着して1週間が経ちました。
入居予定のお家がまだちょっと片付いてないので、
旅館さかえさんにお世話になり続けています。

僕らはここで生活していくことに慣れていかないといけませんし、
まぁ仕事も何するか決まってないのでどんな需要があるのかも探っていきながら、
自分の興味としてはやっぱり農業になるのかなということで、
田んぼのお手伝いというか見学をしてる感じです。
学ばせてもらってます。


そして何よりも優先しないといけないのが
ハチ北ミュージックフェス2022の準備。
今年はハチ北スキー場の積雪量が凄まじかったようで、
4/10までスキー場がオープンしていました。
スキーシーズン終了次第、片付けと農作業の訪れるハチ北では
フェスの準備にも大きく影響が出ます。
去年から春開催に移行したフェスの課題ですね。
これを今からなんとかしたいなーと思ってます。

みんなほんと来て欲しいなーと思うんですが、やっぱり問題は尽きません。
それをなんとかするために来たので頑張らないと!
ハチ北ってどうやって行くの問題をまじでなんとかしたい
ハチ北ってほんと山の中なので、
やっぱりアクセス厳しいところがありまして、
車の方は割と簡単に来れるんですが、
電車、バスだとだいぶきついんですよね。
近くの駅はJR八鹿、近くのバス停は福岡ハチ北口なので、
現在はそこから往復するシャトルバスを準備したりしています。
コロナでダイヤが変わったりしてるんでもう大変なんですけども、
シャトルバスについては猛ダッシュで決めにかかっていきたいところですので、HPの方で発表を待っていただきたいなーというところ!
前夜祭組んでくれてるPARKA HOLICのタケシさんが
大阪⇄ハチ北会場間のバスチャーターしてますんで、車以外で近畿から来られる方は絶対こちらがお勧めです。
とりあえずこれを声を大にして伝えたい!
↓大阪から前夜祭、宿、本祭、宿、大阪って感じのと、
バスだけのもあります
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdG3yI_mPoYsSg-1sPtEO6XpzNGO844_GbWJqAh0LrI6ZPibQ/viewform
2週間切りましたんで、引き続きがんばりまーす!
ハチ北ミュージックフェス2022