![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96096910/rectangle_large_type_2_f396db6628f0d7f847ec5ee36148e950.jpeg?width=1200)
意識の低い2023年の目標
昨年、意識の低い目標を掲げた。
結論から言うと、昨年の達成率は5割といったところだ。駐輪場のシールをもらうことはできなかったし(管理人室に行かないから)、靴は洗う前にボロボロになったので捨てた。この程度も達成できないとは、本当に人間とは不思議なものである。
そして今年も新たに目標を掲げる。一切無理のないものを。
デスクのシールが剥がれたのを直す
自宅のデスクが真っ白なので、ちょっとオシャレにしたいなと思い、縁に木目のシートを貼った。仕上がりにはけっこう満足していた。
しかしちょっと貼り方が甘かったせいか、一部が少し剥げてしまったのだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96096974/picture_pc_bc52a5c0b4ede217a745d096500d35e9.png?width=1200)
もう一度同じシートで貼り直す必要がある。作業時間は15分といったところか。
今年中にはなんとかしたい。
自転車にマンションの駐輪場のシールを貼る
昨年達成できなかった目標だ。管理人さんに言えば10分ほどで終わるタスクだが、これが僕にはできない。
夏頃までにはなんとか達成したい。
メインの銀行口座を楽天銀行にする
これも昨年達成できなかった。やろう。UFJの時間外手数料はすごいんだから。楽天にしとけば買い物のときにポイントがいっぱいつくようになるぞ。やろう。
ヒゲを伸ばす
昨年から白髪が増えてきたので、いっぺん見た目をジジイに寄せてみようと考えている。器をジジイに寄せることで年齢を錯覚させ「ジジイの割にはお若く見えますね」と周りに思わせる作戦だ。
そこでヒゲを伸ばし、仙人感を出してみることにした。毛量的にもじゃもじゃしなさそうではあるが。
ゲームをしっかりやる
ここ数年は育児に翻弄されっぱなしの毎日で、インプット量がガクンと減ってしまっている。家事育児と仕事の時間を1日から差っ引くと、もう寝る時間くらいしか残っていないという毎日だった。
そろそろ手のかかり方もマシになってきているので、ちょっとずつ以前のようにゲームをやっていくようにしたい。ちなみに今はスクウェア・エニックスの「トライアングルストラテジー」というシミュレーションRPGをプレイしている。
久しぶりのゲームプレイにウキウキとしている。面白いゲームがあったら教えてください。当方オンライン系は苦手で、ストーリーのあるRPGやアドベンチャーが好きです。
車のこすったところを直す
昨年は車を買った。わりとデカいやつだ。
そして、こすった。8月頭に購入してすぐに、フロントバンパーのところを派手にこすった。そしてそのまま放置し、まもなく半年が経過する。
今年はちゃんと修理に出したい。もしくは別のオフロード的なバンパーに取り替えたい。そのへんも決められてない。年内中に結論を出せるか。
ドジョウを食べる
ずっと「いつか食べてみたい」と思いながら、10年以上が経過した。実は近くに食べられるお店があるのを知っているのだが、なんとなくめんどくさくなって行けていない。
今年こそは行ってみたい。これは予想だが「ちょっとクセのある穴子」みたいな味だと思っている。
腎臓の石
人間ドックは基本A判定なのだが、腎臓だけがずっとB判定で、お医者さんには「調子が悪くなったら病院を受診してください」と言われていた。
調子が悪くなることはなかったのでそのまま過ごしていたのだが、昨年とうとう「腎臓の中に石があるっぽいですよ」と言われてしまった。おそらく腎臓結石というやつだ。
そのお医者さんが言うには、どうやら超音波的なものをお腹の外からぶつけることで粉々にして終わりらしい。ただし、もしかしたら1〜2日入院する必要があるかもとのこと。
子供たちを妻1人に任せて入院する……心苦しい。心苦しいが、早めにやっといたほうがいいんだろう。
とはいえ仕事の忙しさも途切れないので、うまくスキをついて事を進めたい。なんとか日帰りでやってもらえないだろうか。
寝落ちする前に歯を磨く
ちゃんと磨いてから寝よう。何回虫歯になるんだ。
終わりに
みなさんの今年の目標は何ですか?
周りの目は気にせずに、本当に自分が達成したいと思う目標を掲げていただければと思う。