
【1泊2日】国内旅なに持ってく?身軽でいたい、わたしの荷物 春夏編
わたしはまた悩んでました。1泊2日旅行に何を持っていくべきかを。
身軽でいたいけど、持ち物が足りず気分が下がるのも嫌。でもやっぱり身軽でいたいし……。
今回はそんなワガママなわたしの最近リアルに行った1泊2日旅行の荷物をまとめました。
(旅行帰りに撮ったばかりの写真なので、服シワシワだけど許して欲しい)
はじめに
わたしの荷物選びのポイントはこちら。
国内旅行なので「最悪、忘れ物をしてもどっかで買える」
身軽さ重視!かさばらない・使い捨てのものを選ぶ
1日だけだから、服装を間違っても気合いで乗り越える。(でも寒すぎ/暑すぎは避けたい…。)
バッグ
リュック・ショルダー・エコバッグの3種をいつも持っていきます。
リュックは基本の荷物用、ショルダーは途中下車や宿についた後に持ち運ぶ用、エコバッグは荷物が増えた時やお土産入れ用です。
1.リュックの中身

★ポーチ一覧
①グレーのバッグ(お風呂セット)…PAAGO WORKS W Face スタッフバッグ7
②青のポーチ(メイクポーチ)…PAAGO WORKS W-FACE ポーチ 1 ブルー
③オレンジのポーチ(ガジェットセット)…同上のオレンジ
④オレンジの平たいポーチ(翌日の着替え)…無印良品 / ポリエステルたためる仕分けケースS
※Amazonに在庫があったものは、アソシエイトリンクを使用しています。
①お風呂セット
お風呂や近くの温泉にすぐ行けるよう、お風呂グッズは1つに。愛用してるのはPAAGO WORKSのW faceスタッフバッグ。


ナイロンとメッシュ生地の2層構造になっているので、濡れたタオルや汚れ物はメッシュ・清潔な服はナイロン部分へ入れて仕分けます。

②メイクポーチ
大事にしてるのは時短と「メイクしてます」感を出すこと! 顔色悪く見られなければOKです。

ファンデと髪のスタイリング剤は無印良品のクリームケースに入れて持っていきました。

あとは旅行の前日にFujikoの眉ティントもしてます。
③ガジェットセット
充電器とケーブル・モバイルバッテリーのみ。旅行の時は普段のモバイルバッテリーより容量が大きいのを持っていきます。
カメラを持っていく日は、ここにカメラのバッテリー(+充電器)が加わる感じ。

④翌日の着替え
軽量化したいのでズボンは1日目のを着回し!
2日目はトップスのみ着替える作戦です。
(ただ今回は予想以上に暑かったので、半ズボンを持って来るべきだった)
真夏はズボン無しでワンピース1枚とかでも良いですね。


スキンケアセット
無印良品のポーチに入れてます。化粧水と乳液はいつもと同じのを使いたいので詰め替えはマスト。



この日はヘアオイルを持ってくるのをすっかり忘れました……。シャンプーは旅館のをいつも使っちゃってます。
2.ショルダーの中身
宿に着いた後の観光やサービスエリアに寄る時はこのバッグのみ持っていきます。


今回は以上です!
感想や読みたい記事のリクエストなどあれば、コメントいただけるととても嬉しいです。(いいねも励みになります!)
みなさんも良い旅を!
また次回〜✋
いいなと思ったら応援しよう!
