見出し画像

戸隠スキー場へ行ってきました☃️

12/14㈯スキー場オープン記念料金に惹かれて、戸隠スキー場に行ってきました。

「魔法の粉雪」と言われるサラサラのパウダースノーのゲレンです。

私のお山のおうちからは、1時間40分くらいかかりました。


12/14のお値段を見てトキメキました💛


戸隠スキー場【公式】 | 長野市戸隠で歴史の地で楽しもう

戸隠のリフト券のデザインがオシャレ✨

家を9時くらいに出て、戸隠ゲレンデ近くのお宿兼いろりの蕎麦処「築山」さんが営業しているではありませんか!

朝ごはんは、食べてきたけれどここで通り過ぎたら帰りは食べれないかも~と急きょお蕎麦を食べました。

いろりのそば処 – 【公式】戸隠神社宿坊・いろりのそば処 築山館

築山さんのお宿のほうには、神殿があります。

9月以来のおいしいお蕎麦をいただきました~ごちそうさまでした☺

スタミナ鶏そば。にんにくの香りで元気が出ます。
天ぷらそば。サクサクの天ぷらが本当においしいです💛

お昼少しすぎについたゲレンデ。午前中に滑った方々が、お帰りの後だったようで、「ゲストハウス岩戸」の前の第2駐車場に止めることができました~ラッキーです⛷

小さいゲレンデに見えますが、距離は結構あります。

第3クワッドから、ドリームコースを降りて「やなぎらん」前を通って第6クワッドに乗り山頂で撮影!

12月とは思えない積雪量です⛄

めのうコースは、非圧雪。
反対側のお仙水コースは一部圧雪。
私は、圧雪面が好きです。

非圧雪は何とかクリア
楽しい圧雪

お昼から滑っても雪が降っているので、毎回フカフカ雪です。

あともう1本第3クワッドに乗るつもりが寒すぎて15時で終了。

去年のオープニングよりもかなり大雪だったようです。

楽しいスキーができて、感謝です💛

いいなと思ったら応援しよう!