見出し画像

半移住生活をスタートしました。

12月2日、人生初☺大阪から長野県大町市に半移住しました!

移動日はお天気も良く長良川あたりで気球も見えたり、ドライブ日和です。


住むところは、お山なのでしばらく外食で飲みに行くことは難しくなります。

だから、住む日を1日ずらして1日は長野駅前のお宿に泊まることにしました。

まずは諏訪大社、表題の写真の龍さんは諏訪大社のイケメンさんです。


諏訪大社

日曜日なので参拝客はやや多め、平日はほとんど参拝客はいないそうです。

そうそう、新そばを食べました~

幸せ💛


鴨入りつけ麺

歯ごたえがあってとってもおいしくいただきました。蕎麦湯まで完飲み(笑)それくらいおいしかった~

福よし

諏訪大社から長野駅前のホテルへ。そこから、善光寺へ。

前回、秋に行ったときは夜の善光寺だったのでできれば明るいうちに行きたい!


善光寺

諏訪大社には外国人観光客はいなかったけれど、善光寺はいろんなお国の観光客がいました。

御朱印帳もぎりぎりでいただけた16時半。よかった💛

そして、しばらくお預けになる外飲み。

やはりこちらで☺


長野だけど、博多屋台(笑)

おいしくて安くて、お客さんに優しい。言うことありません☺

そして、レシートを見てびっくり!

+

6666円なり。そして、テーブルは6番。

すご~い。

お店の人もビックリしていました。

翌日は、10時半に立ち合いがあるので早々寝ました。

いいなと思ったら応援しよう!