はじめまして
寺戸 むつこ です。
埼玉県白岡市に住む現在小学3年生の母です。
私が生後数ヶ月の頃から住んでいる白岡市は、
東京駅にも新宿・渋谷にも
JRで乗り換え無しで通勤、通学出来る駅が市内
に2つもあり、駅近くの人にとっては、とても
便利な街です。
のんびりした雰囲気の街ですが、私も娘も夫も
とても白岡が大好きです。
でも、このままでいいのかな?と強く思う様に
なりました。
白岡市出身で、子供の頃から白岡に住んでいる
親しいママとのなにげない会話が発端です。
「勿体ないよね、白岡って」
高速のインターも近く、都内へも通勤・通学な
便利なJRの駅が市内に2つもあるのに、なぜか
故郷が子供の頃とあまりかわらない寂しい街に
なっている気がしてなりません。
私が子供の頃の様に、子供達の明るい声が響く街
にした方が良いのでは?
子供達が大きくなっても、またこの市に住みたい
と思う市になった方がいいのでは?
と思う様になりました。
子供から年配の方まで、
・もっと便利に
・もっと住みやすく
・もっと楽しめる街に
・もっと安心して住める街に
少しでもこの白岡が良くなるように貢献したいと
考えています。