見出し画像

pixiv編集部様にオススメ漫画として選ばれたらしい。

こんばんは。
物語を自分の絵で描くのが好きな人間、睦月ロコと申します。

なんか知らない間に、
去年投稿してた短編漫画がpixiv編集部様のオススメ漫画として
取り上げられてたみたいで、嬉しい&ビックリです。

こういう編集さんが入れた説明文読むのめっちゃ好き。

↑もしお時間でもありましたら読んでみてくださいませ。


本当にありがたいことにpixiv編集部様にオススメとして取り上げていただくのは今回で何回目かになります。

毎日投稿されるきっと夥しいオリジナル作品の中から
その日の編集さんがオススメと思うものを
1、2作品選んでいただけるシステムのようです。

自分しか知らないからこんなに何度も選んでいただけるのって
たぶん…え、実はとんでもないラッキーなのでは…。
ものすごくありがたいことで幸運で
私ってば世界一のラッキーマンなのでは。

あれこっち(pixiv)で幸運を使いすぎてるから
Xじゃ反応さっぱりなのですか…?
と首をかしげる始末。
あっちじゃ全然見向きされないんですけどね。

ちょうどそのあたりの
なかなか言いづらい事情を絡めた文章を書こうと思ってた
ところなので、ちょっと表に出しづらい裏話も含めて
近いうちに一部有料で投稿しようかと思います。
興味ある方だけチェックしてみてください。

今回オススメとして取り上げていただいた作品は、
まあ、もしお時間許して上のリンク読んでいただければわかる通り
急展開何個もあるな!
みたいな面白い作風になってます。

このお話に関するもう少し詳しい裏話も
もうちょっと時間が経ったらいつかここでもお話ししましょう。
(制作裏話や裏設定を自発的に話したいマン)

ちらっとだけ言うと
この作品、実はスピンオフなんです。

構想だけ練ったこの話の百年ほど前のエピソードがあったりする笑。
けっこうギャグあり切ない展開あり、スケールも大き目。
作中でも主人公の子が昔に戦争があった、
と言ってますが、そのあたりの話ですね。

こんな短いエピソードにそんな背景説明セリフいらんやろ、
と前回出た友人にちゃんと厳しく突っ込まれました笑。

「いや実はこれスピンオフなんや、前日譚のほうが本編で」
「あーそんな気したわ、こっち描きたくなったんやろ」
「うん。ていうか本編エピ重くて長くて今の自分の体力気力で描けない」

という裏制作話があったのでした。アハハ…。
本編もどこかで描きたいな…と思うと描きたいリストが溜まってゆく。

選ばれなくても読んでもらえなくても書いてやる!
精神ではいつもいますが
やっぱ選んでいただけで読んでいただけると
嬉しくて嬉しくて
単純な私はそれだけで走れる気がしますので、
世界はもっと私を甘やかすべきです(謎の結論)。

すべての創作する人間を
甘やかして光を当ててください(これはそう)。

いいね!とかコメントだけでも嬉しくて毎回ご機嫌になりますので。

あなたが好きな作家さんが次に面白いもの描いてくれるのかどうかは
案外あなたにかかっております!
私もどうしても次作の脚本も書いてほしい某ゲームのシナリオライター様に
うざいくらいの熱いコメントを送りましたわ笑。
これからも書いてほしい人には私もどんどんエールを送る所存です。


これね。上のお話のある場面のフォトです。彼らは幸せなのか不幸なのか、読んだ方それぞれに思いがあればいいなあと描きました。

pixiv編集部さま、いつも読んでいただける読者さまありがとうございます。
ではまた次回~。


いいなと思ったら応援しよう!

睦月ロコ
より素敵な作品が描けるよう、活動費にさせていただきます!応援していただけたら嬉しいです!