今すぐ東進の社員になる方法(?)

はじめに

こいつ担任助手を辞めて、NEET少額貯金切り崩し生活を始めてるんだけど、最近とにかくお金がないんだよ。美味しいチョコレートが食べたいって言ってるんだけどお菓子なんて買ってられないらしい。タイトル見ればお分かりの通り、こいつまた頭の悪い妄想してるけどどうかお付き合いください。物好きな皆様、読んでいただけたら担当のあの子まで感想をくれると嬉しい!

社員になりたいんだ

東進の校舎で「社員さん」とは、担任助手ではない先生方を指すよね。
あんまり使わない呼び方だけど。

逆に、大学生の働き手である担任助手のことは、「社員さん」とは言わない。

だから、残念ながら(?)僕が「社員」だったことは今まで一度もない。

他の担任助手だってそうだ。一応スーツを着て名札をつけているけれど
「社員」という肩書は持っていない。

これはあんまり共感してもらえないかもしれないけど、
学生の身からすると、そもそも「社員」って響きがいい。

できる大人って感じ。
コーヒーはブラック飲んでそう。
毎朝日経新聞電子版読んでそう。
電車では新書をサクッと読んでそう。
革靴は爪先がめちゃくちゃ長そう。



「社員」になりたい。



東進みたいな大きい会社ならなお嬉しい。
でも別に就活がしたいわけではない。
(そもそも俺就活できないんじゃないか問題もある)

仕方ないから、今日は無職がいきなり東進の社員になる方法を考える。

あ、東進は株式会社ナガセのひとつの事業だから
「ナガセの社員」ってことね…(ここ大事)

社員になってしまおう!

結論から言うと、僕でも簡単に社員になる方法はある。

株式会社ナガセに出資すればいい。
「出資」…簡単に言うとお金を出すってこと。

≪ここで軽い補足。株式会社の仕組みをざっくり書いておく。会社(経営者)は株式(という概念)を発行して、株主から資金を集め、そのお金でビジネスを行い、利益を出す。んで出資してくれたお礼として利益を株主に配当という形で渡す。そんな感じで株式会社は回っている。≫


訳のわからないことに、会社への出資者のことを「社員」というのだ。

だから、株を買ってしまえば、ナガセの社員にも、
あの日本を代表する大企業トヨタの社員にもなれるのだ!



知らない誰か👩「自己紹介してください。」
無職僕くん👨「一応、トヨタの社員です。」

こんなこともできるかもしれない。



(というか、むしろ従業員ながら自社の株を持っている人なんてサラリーマンにはあんまりいないはず。本物の社員は株主であり、従業員は法律的にはニセ社員なんじゃないかとか思ったり…まあ法律というものはいろいろ面倒だ。)

まあとにかくこれで俺も今日から「社員」だ!
さあ株を買おう!

いざ社員へ


すばやく楽天証券口座を作り、こんな感じで注文画面へ!
もはや何を目的にやってるのかわからないが…

意外と簡単な手続きでここまでたどり着くよ

これを書いているいま、一株当たり1974円だ。さすがの金欠でもこのくらいなら持っている。

いよいよ社員になれるぜ!


と言いたいところだけど、単元株制度っていう最低売買単位がありましてね….100株単位でしか買えないんだよね。(厳密にいうと単位未満株とかあるけどめんどいから省略)

100株買うとして197,400円はさすがにしんどい。そもそもいまたぶん買い時じゃないし、でかいリスクは背負えない。


おわりに

結局社員になれなかったじゃん。なにこの無駄な時間。

この時間働いていれば一時間当たり1071円は稼げたじゃん。あーあ…



書き終わってから思ったけど、
公民の知識がある人にとっては出オチ感が半端ないよね笑
これが僕のユーモアの限界



【追記】
政経(または倫理政経)選択の人にひとつ確認。
会社法上の社員はあくまで出資者なので

合名会社:直接無限責任社員のみで構成
合資会社:直接無限責任社員と直接有限責任社員とで構成
合同会社:間接有限責任社員のみで構成

ってあるけどこれ全部出資者の話だよ!
従業員全員が無限責任負うのはやばすぎるよね笑
そんなとこ怖すぎて就職できないよ…

なんでこんなにわかりにくいんだろうね…


いいなと思ったら応援しよう!

むー
にほんご

この記事が参加している募集