再版したので比べてみた2
完売した! なので、再版チャレンジです。
ですが、前回はプリントオンのわくわくドキドキセットだったので、再版すると仕様が変わる。あと、個人的都合で印刷代を抑えたかったので、再版はリーズナブルなところに変えたかった。
と、いうわけで、少部数の味方「おたくらぶ」で再版しました!!
同じデータで比較したかったので、奥付をいじった以外は中身は何も手を加えていません。
基本仕様:A5/40P/表紙フルカラー/本文モノクロ
プリントオン
表紙用紙:コートカード紙
加工:ホログラムPP「スターフィーバー」
本文:白上質紙
遊び紙:箔押し 星柄
(※こちらは「わくわくドキドキセット」の仕様です。再版したら都度変わる。)
おたクラブ
表紙用紙:ボンアイボリー
加工:ホログラムPP「シティライト」
本文:コミック紙/クリーム
遊び紙:スプリンクル/ペパーミント
仕上がりはこちら!!!
おたは安定の印刷。ただ、私が本文のコマを切り貼りしたので「トーン部分がモワレる可能性がある」と言われた。
実際、近づいてみるとモワレているな~という感じ。(プリントオンはそんなことにない)ホログラムPPを貼っているのもあって、ほぼわからないです。
(これに関しては、私が「可能な限り前と同じデータで刷る」という目的があり、おたにモワレのことを言われていたのに変更しなかったので私の落ち度)
再版分のコンセプトは「ホログラムPPは普段使わないようなのを選ぶ」「その他は初版に近いものを選ぶ」という考えで選択しました。
(再版分は本文色替えも検討しましたが、それだと違いがわかりにくいかな~となり、スミ印刷のままです)
遊び紙。プリントオンがキラキラかわいいので、再版分も近い色味でファンシーなのを選択。スプリンクルはお菓子のつぶみたいなのがばら撒かれていて楽しい紙です。
(どちらも柄は表のみ)
初版が白上質だったので、ちょっとだけ差別化したくて再版分はクリーム色の紙を選択した。
見た目が少しやわらかくなった気がする。けど、初版のシャープなのも捨てがたいのでこのあたりは好みかと。
総括
プリントオンはやはり、わくわくドキドキするのが醍醐味かと。でもなかなかにお高いので、早割が間に合えば次もやりたい!!
おたくらぶは安定の品質。紙とか選択肢が多いのもありがたい。ただ、納期がかかるので今回みたいにすでにデータがあり、次のイベントまで間があるという余裕があるときは非常に便利。
ここいらで宣伝。
オタクがマンション買った本の再版分はBOOTH通販で購入できます!!
次回イベント参加は、何となんと、21年ぶりの神戸開催となるグッコミ神戸です!!
私も久しぶりすぎて、いまラミカとグラデ便せんを作ろうとしております!!!
(20年前はメジャーだった同人グッズ)