無添加なオーガニック地盤改良は資産価値を下げない

建物を建てる時にせっかく建物にこだわって、耐震や耐久性等にお金をかけても、どんな土地に建てるかによって変わってくることがある。
硬い岩盤に建てるなら良いが、元々海や池などの水辺だったところを埋め立てた土地等は土を盛った後すぐ建てると下がってくる可能性も出てくる。
そういう地盤が柔らかくて軟弱なところに建てる時はその地盤を改良するか、硬い地盤まで届く杭を打ち込んで支える方法などがある。

・地盤改良のごく一般的にする方法として、セメントミルクをその土と混ぜて、固めてしまう工法がある。
・しかしこの工法は地中の環境を六価クロムという発がん性物質で汚してしまう恐れがある。
・セメントと土を混ぜると化学反応で出るが、地中には地下水が流れていて、農業用の田んぼや、川や池に流れたり、井戸水に紛れ込み、湖や海へ流れる。

・大地震が起こると液状化という現象が起きる。
・地震によってコンクリート杭は揺れ方によっては、折れてしまう場合もある。

・従来の工法とは少し違った方法で、天然の岩を細かく砕いた砕石を弱い部分に詰めていくというとてもシンプルで手間がかかりにくい工法で、ハイスピード工法と呼ばれている。
・この工法は六価クロムの原因にもなるセメントは一切使いません。材料は天然の石だけです。
・この工法は液状化現象は抑制することができます。
・地震が揺れた時に天然の石の杭は地盤のズレに追随するので、折れたりしない。

・現在は建物だけでなく、基礎や杭も解体しないといけないので、残してしまうと、不動産的にも資産価値が下がる。
・天然の石の場合は、何もしなくて良くて、基礎を作る時に普通にユンボで掘っても土と同じような処理で済むので、環境に優しい。まさしくオーガニックな地盤改良になります。

【自然素材の使い方を学ぼう~衣食住健康のために】
#食べられる家 #健康住宅全国シェアNo1 #むてんかスタイルふくろや #オーガニック #無添加住宅 #資産価値 #環境に優しい #杭 #地盤改良 #発がん性

いいなと思ったら応援しよう!