結論、名前だけでも覚えてもらえると嬉しです。
改めまして、どうもこんにちは。
クトゥルフ神話TRPG大好き!無敵艦隊ガガドドンです!!
今回の記事はプロフィール用にざっと僕はこういう人だぞ!って感じに書いていこうと思います。興味ねぇよ!って方は是非是非他の記事でいいので読んでいってくださいまし!
クトゥルフ神話TRPGにおいても僕のプロフィールを書くので、遊んでいない人にとっては「なんのこっちゃ」となると思います。ごめんなさい。
バックストーリー
「容姿の描写」
どこにでもいる顔。シャツと眼鏡くらいしか特徴はない。ほぼ常に猫背。「イデオロギー/信念」
恐怖は楽しい刺激!みんなも楽しいと思ってるはずさ!
「重要な人々」
Twitterのフォロワー。いいねしてくれたり一緒に遊んでくれる。感謝してもしきれない。
「意味のある場所」
Twitter。暇さえあれば覗く。一日に合計一時間は見ているだろう
「秘蔵の品」
新クトゥルフ神話TRPGの初版本
発売されてすぐ買ったもの。誤字や翻訳ミスなどもある。
ボロボロになっており、破れたページもある。
「特徴」
ホラー作品が好き。ぞくぞくするような刺激が好き。
クトゥルフ神話TRPG
僕はクトゥルフ神話TRPGが大好きで週に3,4回プレイしています。そんなにやって飽きないのか?と思われるかもしれませんが、今のところ飽きる気配がありません。
クトゥルフ神話TRPGに初めて触れたのは5年前くらいにクトゥルフ神話TRPGのセッションリプレイ動画が流行ったとき(流行ってからだいぶ経ってましたが…)です。
それからいろいろあってクトゥルフ神話TRPG、所謂6版と呼ばれるものから始めて、今は新クトゥルフ神話TRPG(7版と呼ばれているもの)を中心に遊んでいます。
所持しているクトゥルフ神話TRPG関連本
持っているクトゥルフ神話関係のサプリを書いていきます。もし希望があればシナリオ読んでどんなものか解説します。これに関しては随時更新していこうと思います。(2021年9月2日)
ハウスルール
私が神クトゥルフ神話TRPGでキーパーをやる時のハウスルールです。私の卓にご興味がございましたら是非ご覧くださいまし!ほぼルールブック通りのルールを採用しています。
【基本】
【キャラクター作成】
【成長】
【信用の変動】
【幸運消費】(選択ルール)
【戦闘】
【精神分析】
【心理学】(2021,4,24更新)
自戒
自戒兼私の卓におけるマナーです。互いに思いやりを持ちましょう。ちなみにこの自戒はインターネットで調べて、好きなマナーを書き写したものもあります。
キーパーできるシナリオ
【現代日本】
・ここで長く生きて
・犬神憑き
・この病院は渇いている
・超時間よりの闖入者
・おまえがちょうどいい
・ガシャン!
・私には止められない
・世界を視た男
・とある漫画家に起きたこと
・しろがねコーヒー
・神話と科学
・もっと食べたい
・腕に刻まれる死
・奇妙な共闘
・黒いガレー船
・フェリーの怪
・ミサキバス
・魔女の乳首
・コーヒー一杯分の恐怖
・隠れ鬼
・鍵はどこだ
・黒い目玉
・イエロウ・ウインド
・Ice Box(キコさんのオリシ)
【1920年代アメリカ】
・ペーパー・チェイス
・暗闇の際
・死者のストンプ
・悪霊の家
・野生の丘
【平安京怪異譚】
・月よりの麗人
【オリジナルシナリオ】
・冥界からの吠え声(現代日本シティ)
・ミ=ゴ・ハウス(現代日本クローズド)
・【悲報】イケメン彼氏さらわれる(現代日本村シティ)
・憑りつくもの
…更新するの面倒になっちゃった…
終わりに
よろしくお願いします。m(_ _"m)