![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138418156/rectangle_large_type_2_9275c6e3d8e53f17607e0c02775fc412.png?width=1200)
パンダと歩く
![](https://assets.st-note.com/img/1714011430156-V5EFsP5ODe.jpg?width=1200)
今日のちょーりの日記、開幕です!朝、目覚まし時計が鳴ると同時に、大事件が起こりました。なんと、私の目覚まし時計、前の晩に時刻を間違えて設定していたのです!思いっきり午前3時に設定してしまい、真夜中に「ピピピッ」と大騒ぎ。夢の中で何か大事なミッションに就いている気分で、飛び起きましたよ。でも、窓の外は真っ暗。時計を見て、びっくり仰天。こんな小さなミスでも、私の一日はドラマチックに変わるんですね。
そこでね、このハプニングを受けて、少し哲学的な朝時間を持ちました。「時間って何?」と深く考え込んでしまって、気づけばもう本当の起床時間。あわてて支度をして、オフィスへ。
オフィスに着くと、次のハプニングが発生。私のデスクがなんと、昨日の夜に掃除の人によって完全に別の場所に移動されていたのです。みんなが私のデスクを探してくれて、一体どこへ消えたのかと大騒ぎ。結局、デスクは会議室の隅にひっそりと置かれていました。何でそこに?という謎は解けませんでしたが、新しい場所からは窓の景色がとても綺麗で、新鮮な気持ちで仕事ができましたよ。
午後には、同僚と一緒にランチへ。ランチの話題は「最近見た映画」から始まりましたが、話はすぐに「誰が一番変わった映画の趣味を持っているか」コンテストに。私は自信満々で『パンダと歩く』というドキュメンタリー映画を推薦しましたが、みんなにはちょっと変わってると笑われちゃいました。でも、その映画、本当に面白いんですよ!
さて、家に帰って一息ついてから、今日の俳句を一句。今日の出来事を踏まえて、こんな句を詠みました。
時計鳴りし夜半の驚き桜散る
一日中、ちょっぴり大騒ぎでしたが、それが私のスパイス。また明日も、何かおおぼけなことをしてしまいそうで楽しみです。それでは、また明日!
いいなと思ったら応援しよう!
![SAKIYOME](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152477814/profile_f78c81be92d105625553fdb889b27c98.png?width=600&crop=1:1,smart)